スコア
マーメイド・リーグ プレーオフ1回戦 札幌-横浜 札幌ドーム(札幌2勝)
横浜 000 001 001-2
札幌 300 603 22X-16
(横)●八名瀬、ニシザキ、キャリオン、エリカ、饗庭A彩、
ダルフ-当銘、上野
(札)○
エロフ、釜石、牧田-坂井、高城
戦評
最終節までデッドヒートを繰り広げた両チームのプレーオフ初戦。大逆転の勢いのままプレーオフを制したい札幌の先発は
エロフ、ペナントの悔しさを晴らしたい横浜の先発は八名瀬。
試合はいきなりホームの札幌が先手を奪う。初回、常磐のツーベースヒットと礒江の内野安打でワンアウト一・三塁のチャンスを作ると、続く4番の豊川がストレートを弾き返す。三遊間への当たりは東雲に追いつかれるもののタイムリーとなる内野安打を勝ち取って1点を先制する。さらに続く神崎は真ん中に入ったチェンジアップを右中間に運ぶとこれが走者一掃のタイムリーツーベースヒット。ここで2点を加え、いきなり3点をリードする。
さらに4回、ここで早くも札幌が畳み掛ける。先頭のハンナがフォアボールで出塁すると、続く栗林がセンターフェンスンス直撃のツーベースヒットを放つ間にハンナが一塁から生還。1点を追加すると、さらにフォアボールと暴投でワンアウト二・三塁とチャンスを拡大。ここでカミュ・礒江の連続タイムリーヒットで2点を加えると、この後エラーでワンアウト満塁のチャンス。この場面で神崎がスライダーを引っ掛けショートへのゴロとなるが、バックホームより早く礒江がホームへ還り野選が記録され1点を追加。最後は
紫藍緋が三遊間を破る2点タイムリーヒットで締め、この回一挙6得点を奪う。
大量リードを許した横浜は6回に反撃。二本のヒットと野選でワンアウト満塁とチャンスを作って打席には宮島。ストレートを捉えると、レフトの頭上を越えるかという当たりは神崎のジャンピングキャッチで阻止されるものの、犠牲フライとなって1点を返す。しかし
エロフも後続を打ち取って最少失点でこの回を終えることに成功する。
するとその裏、札幌はフォアボールとヒットでワンアウト一・二塁として5番・神崎。三番手・キャリオンのライズボールをバットの芯で捉えると、センターへの大飛球はそのままバックスクリーンへ到達する3ランホームラン。ダメ押しの一撃で札幌が12-1と横浜を大きく突き放す。
再び勢いづいた札幌は7回にワンアウト満塁から豊川がレフト前に2点タイムリーヒットを放つと、8回には栗林に2ランホームランが飛び出すなど猛攻を加えてなんとこの試合計16得点。最後は9回に国崩のタイムリーヒットで横浜に1点を許すもののそのまま後続を打ち取って試合終了。札幌が16得点の猛攻撃でチャンピオンシップ進出を決めた。
責任投手・本塁打
[勝] |
エロフ |
|
[S] |
|
|
[敗] |
八名瀬 |
|
[本] |
神 崎 |
|
|
栗林碧 |
|
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2023年09月16日 08:01