スコア
オープン戦 福岡-大阪 福岡PayPayドーム(福岡1勝)
大阪 200 000 000-2
福岡 201 000 00X-3
(大)●小動、樋口-川谷
(福)○千田、H野留加、H祝部、S清水-比嘉
戦評
福岡先発は千田、大阪先発は小動。
試合は初回にいきなり見せ場が。大阪は先頭の森が変化球を叩いて三塁線を破るツーベースヒットを放ちいきなりチャンスを作ると、その後ツーアウトとなって4番・鳴上。カットボールに上手くタイミングを合わせると、流し打ちされたボールは大きく弧を描いてそのままライトスタンドまで届く2ランホームラン。4番の一振りで大阪が幸先良く2点を先制する。
しかしその裏、福岡はツーアウトからライオネスがセンターオーバーのツーベースヒットを放って4番のHARUMIに打順を回すと、そのHARUMIはカットボールをフルスイング。思い切り引っ張られた打球はそのままライトスタンドに突き刺さる文句無しの2ランホームラン。福岡も4番がやり返してあっという間に同点に追いつく。
振り出しに戻った試合に再び動きが見えたのは3回。福岡は先頭の比嘉がエラーで出塁すると、そこからツーアウト二塁と勝ち越しのチャンスを作って同点ホームランをお膳立てしたライオネスに打順が回る。そのライオネスがシュートをセンター前に弾き返すと、この打球で二塁ランナーの比嘉がホームへ生還。ここで福岡がリードを奪い返す。
序盤が慌ただしい展開となった試合だが、中盤からは落ち着きを取り戻す。千田・小動ともに4回以降は0点に抑え、千田は6回、小動は7回を投げ切ってQSを達成する。両先発の好投に応えたい両チームだが、両リリーフが一人のランナーも許さないパーフェクトリリーフを披露。結果、1点をリードしていた福岡がそのまま逃げ切ってゲームセット。オープン戦勝ち越しにリーチをかけた。
責任投手・本塁打
[勝] |
千 田 |
1勝 |
[S] |
清 水 |
1S |
[敗] |
小 動 |
1敗 |
[本] |
鳴 上 |
1号 |
|
HARUMI |
3号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2024年03月18日 20:06