2024年3月20日 広島-福岡オープン戦

スコア

オープン戦 広島-福岡 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(広島1分)
福岡 000 200 100-3
広島 000 000 120-3
(福)大代、H野留加、祝部、辻堂-斉藤、小山内、比嘉
(広)竹中、アイシャ、ルクレツィア-涼宮

戦評

 広島先発は竹中、福岡先発は大代。

 試合序盤は大きな動きも無く、両チーム無得点で進んでいく。試合が動いたのは4回、福岡は内野安打のHARUMIを一塁に置いて5番・アリシア。変化球を思い切って引っ張ると、ライト方向へ上がった大きな打球はそのままライトスタンドへ飛び込む2ランホームラン。クリーンアップの一発で福岡が2点を先制する。

 援護を受けた福岡・大代は広島の反撃を許さず、6回を無失点に抑えて先発の役目を果たす。一方の広島・竹中も味方の反撃を待つが7回、逆に味方のエラーでピンチを背負うと、松波にタイムリーヒットを浴びてさらに1点を失う。それでも7回を3失点と充分に結果を残してリリーフにバトンを渡す。

 ここまでルーキーの力投に応えられていない広島だったが7回、ワンアウトランナー無しで地下を代打に送ると、野留加の浮いたSFFを強振。ライトへ大きな打球が飛ぶと、ボールはファンの待つライトスタンドにそのままイン。反撃の狼煙となるソロホームランを放って1点を返す。

 さらに広島は8回、エラーとヒットで掴んだワンアウト一・三塁のチャンスにまず加藤がスクイズを決めて1点を返す。さらに続くマリオが祝部のストレートをレフト前に運ぶと、この当たりで二塁ランナーが一気に生還、ついに竹中の黒星を消すことに成功する。このまま一気に逆転といきたい広島だったが、この後の攻撃が続かず、試合はドロー。痛み分けで試合終了となった。

責任投手・本塁打

[勝]
[S]
[敗]
[本] アリシア 2号
地 下 1号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年04月02日 16:23