スコア
マーメイド・リーグ公式戦 広島-横浜3回戦 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(広島1勝2敗)
横浜 003 000 000 1-4
広島 101 100 000 0-3
(横)八名瀬、Hニシザキ、Hキャリオン、○エリカ、S矢作-坂井、成岡
(広)日向、アイシャ、H小野、Hルクレツィア、●七海-涼宮
戦評
前期交流戦後の最初のリーグ戦。広島は横浜とのカードに臨む。広島先発は日向、横浜先発は八名瀬。
試合はホームの広島が先手を奪う。初回、ヒットとエラーでワンアウト二・三塁のチャンスを作り4番の
マリオ。ストレートを打ち返してレフトへの犠牲フライを決めて先制点をもぎ取る。
先手を奪われた横浜は3回に反撃を見せる。東雲・蓬莱の連打で一・二塁として立花。ストレートを真芯で捉えると、打球はぐんぐんと伸びてバックスクリーンへ。逆転の3ランホームランで横浜が試合をひっくり返す。
しかし広島はその裏、地下がスローカーブをレフトスタンドに叩き込んで一点差とすると、続く4回には先頭の涼宮がこれもスローカーブを叩いてライトスタンドまで運ぶソロホームランを放ち、一発攻勢で一気に同点に追いつく。
前半は激しい点の取り合いとなったが中盤からは一転投手戦に。お互いにチャンスを作りながらも決定打が出ず中々勝ち越しに繋がらない。最終回には両チームノーアウトから得点圏にランナーを進めるものの、ここでも得点は生まれず試合は延長戦に突入する。
しかしその延長に入ってすぐの10回、横浜はワンアウトから山口がヒットで出塁すると、成岡の送りバントで二塁へ。このチャンスに笹田が打席に入ると、五番手・七海のスライダーを上手くレフト前に運ぶタイムリーヒットを放ち勝ち越しに成功。この1点を最後を投げる矢作が三者凡退で守り切って試合終了。横浜が接戦を制して勝率5割復帰の手前に戻した。
責任投手・本塁打
[勝] |
エリカ |
1勝 |
[S] |
矢 作 |
2S |
[敗] |
七 海 |
2敗 |
[本] |
立 花 |
1号 |
|
地 下 |
5号 |
|
涼 宮 |
2号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2024年05月28日 21:42