スコア
マーメイド・リーグ公式戦 横浜-札幌4回戦 横浜スタジアム(横浜1勝3敗)
札幌 003 011 102-8
横浜 104 011 000-7
(札)恩田、鷹司、釜石、○不知錐、S斉藤-当銘
(横)柳沼、H八名瀬、Hニシザキ、Hエリカ、Hキャリオン、●矢作-高城、成岡
戦評
横浜先発は柳沼、札幌先発は恩田。
試合は今日も横浜が先制する。初回、先頭の東雲がレフト線を破るツーベースヒットで出塁すると、その後ツーアウトとされるが宮島がドロップに食らいついて左中間に運ぶタイムリーを放ち、1点を先制する。
対する札幌は3回に反撃を見せる。当銘がヒットで出塁すると、続く常磐が真ん中に来たカーブを強振。引っ張られた打球はそのままライトスタンドまで届く逆転の2ランホームランに。試合をひっくり返した札幌はこの後も神崎のタイムリーヒットで1点を加点し、リードを広げていく。
しかし横浜はその裏、二つのフォアボールで一・二塁のチャンスが転がり込むと、立花がやや浮いたサークルチェンジに反応。真芯で捉えた打球はライトスタンドに飛び込む再逆転となる3ランホームランに。再びリードを奪った横浜はこの後相山のタイムリーヒットもあり逆に2点のリードを得ることに成功する。
序盤からやり合う試合展開は中盤に入っても全く変わらない。5回に札幌は豊川がソロホームランを放ち一点差に迫るが、横浜もその裏に山口のタイムリーヒットで取り返して再び二点差に。6回には礒江がタイムリーを放ち札幌がまたまた一点差に迫るが、横浜も東雲がタイムリーでお返しして点差は縮まらず。それでも札幌は7回に小夏がソロホームランを放って三度一点差に詰め寄っていく。
試合は横浜1点リードで最終回に。ここで横浜はクローザーの矢作を投入するが、ここまで食らいついてきた札幌の意地がドラマを生む。先頭の豊川がセンターオーバーのツーベースヒットを放って同点のチャンスを作ると、ワンアウトとなって打席に紫蘭緋。ストレートを引っ張った鋭い打球が右中間を破ると、この長打に豊川の代走・カミュがホームに還り同点。さらに紫蘭緋も三塁に到達して逆転の大チャンスが訪れる。この好機に続く小夏が矢作のハードエコーに食らいつくと、打球はセンター前に抜ける勝ち越しのタイムリーヒットに。土壇場で札幌が試合をひっくり返すと、その裏を斉藤がピンチを迎えるものの無失点で抑えきって試合終了。札幌の執念がわずかに横浜を上回り、首位攻防戦でスイープを決めた。
責任投手・本塁打
[勝] |
不知錐 |
1勝 |
[S] |
斉 藤 |
6S |
[敗] |
矢 作 |
1敗4S |
[本] |
常 磐 |
5号 |
|
立 花 |
3号 |
|
豊 川 |
5号 |
|
小 夏 |
4号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2024年06月14日 16:52