スコア
交流戦 横浜-大阪3回戦 横浜スタジアム(横浜3敗)
大阪 002 000 110-4
横浜 000 003 000-3
(大)○小動、H川澄、S水野-川谷
(横)広瀬、キャリオン、エリカ、●浜野、八名瀬-高城、成岡
戦評
首位の札幌を追走する横浜は四連勝中と好調を維持する大阪との一戦に臨む。横浜先発は広瀬、大阪先発は小動。
試合はビジターの大阪が先手を奪う。3回、ワンアウト一塁で宮本に二回目の打席が回ると、やや真ん中に来たシュートをジャストミート。打球がセンター方向に伸びていくと、そのままフェンスを越えていく2ランホームラン。長打を見せつけ大阪が2点を先制する。
リードを奪われた札幌は、小動を相手に四死球こそ選ぶものの5回までヒット一本に終わるなど苦戦が続く。しかし6回、満塁のチャンスから相手の野選で1点を取り返すと、続く満塁のチャンスに代打・相山がストレートをセンターフェンス直撃のツーベースヒットにしてみせ、2点タイムリーとなって逆転に成功する。
しかし大阪も連勝の勢いなのか7回、ヒットと進塁打でワンアウト二塁と同点のチャンスを作ると、先制タイムリーの宮本がエリカのストレートをヒッティング。引っ張られた打球はサードの頭上を越えていくヒットとなると、これで二塁ランナーがホームに生還し、すぐさま同点に追いつく。
さらに大阪は続く8回、ツーアウトランナー無しで国崩が打席に入ると、浜野のTチェンジを上手く掬い上げる。これがレフト方向へ大きく伸びていくと、そのままスタンドに吸い込まれていく勝ち越しソロホームラン。これで再びリードを奪った大阪は、8回を川澄、9回を水野がピシャリと締めて逃げ切り試合終了。大阪が逆転勝利で五連勝を飾った。
責任投手・本塁打
[勝] |
小 動 |
2勝1敗 |
[S] |
水 野 |
8S |
[敗] |
浜 野 |
1勝1敗 |
[本] |
宮 本 |
3号 |
|
国 崩 |
2号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2024年07月02日 22:39