2024年7月3日 札幌-名古屋4回戦

スコア

交流戦 札幌-名古屋4回戦 札幌ドーム(札幌1勝3敗)
名古屋 021 000 000-3
札 幌 010 000 000-1
(名)○桜葉、H真壁、S豊川-武田
(札)●エロフ、ヨナス、西園寺-当銘

戦評

 札幌先発はエロフ、名古屋先発は桜葉。

 試合は今日も名古屋が先手を奪う。2回、ランナーを一人置いて桐下に打席が回ると、ストレートを押っ付けて逆方向へ流し打ちする。この打球が飛距離をぐんぐんと伸ばしていくとそのままスタンドへ。先制の2ランホームランで名古屋がまず2点リードを奪う。

 先制を許した札幌だったが直後の裏の攻撃に反撃を見せる。連打でノーアウト一・三塁として当銘が打席に入るとスクイズを敢行。これが見事に決まって1点を返して一点差に詰め寄る。しかし続くチャンスでは桜葉の粘りの投球に封じ込まれて同点に追いつくことは叶わず、1点でこの回の攻撃を終わる。

 すると3回、名古屋は二つのフォアボールで一・二塁のチャンスが転がり込むと、小喬がSFFを捉えてセンターオーバーのツーベースヒットを放つ。このヒットでランナーが一人還って1点を追加、再びリードを2点に広げることに成功する。

 しかしスコアの動きが慌ただしい序盤とは対照に4回以降はゼロ更新が続く展開に。両先発が7回を投げ切ると、継投陣も好リリーフを披露。札幌が名古屋の追撃を封じたものの、名古屋も札幌の反撃を許さず、そのまま3-1のまま試合は終了。名古屋が序盤のリードをきっちり守って四連勝を挙げた。

責任投手・本塁打

[勝] 桜 葉 5勝
[S] 豊 川 4S
[敗] エロフ 3勝2敗
[本] 桐 下 5号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2024年07月06日 00:17