2024年8月7日 大阪-名古屋6回戦

スコア

シンデレラ・リーグ公式戦 大阪-名古屋5回戦 四日市市営霞ケ浦第一野球場(大阪3勝2敗1分)
名古屋 100 020 002-5
大 阪 400 100 001X-6
(名)櫻井、久光、安居、小坂、レイカ、●真壁-武田
(大)アキラ、H川澄、○水野-川谷

戦評

 大阪先発はアキラ、名古屋先発は櫻井。

 試合は前節と同じく、名古屋が初回にリードを奪う。二つのフォアボールと野選でワンアウト満塁のチャンスが転がり込むと、武田がアキラのシュートをしっかり見極め押し出しのフォアボールを選択。なんとノーヒットで先制の1点を奪うことに成功する。

 嫌な形で先制を許した大阪だったが、その裏にすぐさまそのムードを払って見せる。このカードで1番に入っている赤弘がスローカーブを掬い上げると、打球は大きく伸びてバックスクリーンへ届くソロホームラン。あっという間に同点に追いつくと、この後ヒットと野選で一・二塁とチャンスを拡大。この場面で鳴上がスクリューをしぶとくセンター前に弾き返すと、これがタイムリーとなって逆転に成功。さらに勢いは止まらず、満塁として嘉祥寺がレフトへ2点タイムリーヒットを放ち、この回打者一巡で4点を奪って試合をひっくり返す。

 この味方の援護にアキラも2回以降は立ち直ると、名古屋打線をしっかりと抑えて打線に応えていく。そんなアキラをさらに援護する大阪は、5回に森のタイムリーツーベースヒットで1点を追加してさらにリードを広げていく。

 しかし名古屋も6回に再度攻撃を見せる。得意の機動力を使ってワンアウト二塁とチャンスを作ると、マリアがセンター前にタイムリーヒットを放ちまず1点。さらにそのマリアも盗塁を決めて二塁へ進むと、小喬のセンター前ヒットの間にホームへ還ってさらに1点を取り戻す。

 その後はお互いに得点を奪えず迎えた9回、大阪は水野を投入して逃げ切りにかかるが、名古屋打線が三度目の奮起を見せる。マリアがヒットを放ちチャンスメイクすると、小喬がやや浮いたストレートを強振。打球がライト方向へ飛んでいくと、そのままスタンドへ飛び込む2ランホームランに。意地の一発で名古屋が同点に追いつくと、さらにこの後打線が繋がりワンアウト満塁と勝ち越しのチャンスを作る。しかしここで水野が意地を見せて後続二人を打ち取り、なんとか同点に踏みとどまることに成功する。

 絶体絶命のピンチを切り抜けた大阪はその裏、ワンアウトから濱口がフォアボールを選ぶと、代走の小瀬村が盗塁を決めてサヨナラのチャンスを作る。その後ツーアウトとなって宮本が打席に入ると、真壁のストレートを引きつけて流し打ち。打球が一・二塁間を破ると、このヒットの間に小瀬村が二塁から一気に生還、見事サヨナラタイムリーヒットとなって試合は決着。負け越しの大ピンチを凌いだ大阪が大きな一勝を手にした。

責任投手・本塁打

[勝] 水 野 1勝10S
[S]
[敗] 真 壁 1敗
[本] 赤 弘 9号
小 喬 7号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2024年08月10日 01:37