2024年8月7日 横浜-札幌6回戦

スコア

マーメイド・リーグ公式戦 横浜-札幌6回戦 横浜スタジアム(横浜2勝4敗)
札幌 000 300 000-3
横浜 002 110 00X-4
(札)武藤、釜石、H鷹司、●晋京、西園寺、不知錐、ヨナス-上野
(横)○柳沼、H椎名、Hニシザキ、Hエリカ、S矢作-高城、成岡

戦評

 横浜先発は柳沼、札幌先発は武藤。

 今日の試合はホームの横浜が先手を奪う。3回、ツーアウトから蓬莱がヒットで出塁すると、続く山口が真ん中に入ったスライダーを思い切って引っ張り打ち。すると打球はグングンと伸びていってそのままスタンドへ。景気良い2ランホームランで横浜が2点を先行する。

 しかしこのカードを勝ち越してペナントを有利に進めたい札幌が即座に反撃。4回、ノーアウト一・二塁のチャンスを作ると、ハンナのセンター前ヒットがタイムリーとなり1点を奪い返す。さらに札幌はこの後ワンアウト満塁をチャンスを広げると、ここで2番・興楽がスクイズを敢行。これを見事に決めて見せ同点に追いつくと、続く紫藍緋がレフト前にタイムリーヒットを放ち1点を奪い、一気に試合をひっくり返す。

 だが今日の試合が重要なのは横浜も同じ。その裏、相手のエラーを起点にツーアウト満塁とすると、東雲が押し出しのフォアボールを選び同点に。さらに5回には4番の宮島がバックスクリーンへソロホームランを叩き込み、再びリードを奪うことに成功する。

 1点ビハインドとなった札幌だったが7回、制球が上手く定まらない三番手・ニシザキから四死球とヒットでノーアウト満塁の大チャンスを掴む。ここで一気に再逆転か、と思われたがこのピンチでニシザキが意地のピッチング。二者連続三振でツーアウトを奪うと、最後は神崎をサードゴロに打ち取って絶体絶命の大ピンチを0点で切り抜けることに成功する。これで1点のリードを保つことが出来た横浜は、エリカ-矢作と繋いで逃げ切りゲームセット。横浜が札幌に競り勝ち、カード負け越しの阻止に成功した。

責任投手・本塁打

[勝] 柳 沼 2勝2敗
[S] 矢 作 1敗6S
[敗] 晋 京 2勝1敗
[本] 山 口 9号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2024年08月10日 01:39