スコア
シンデレラ・リーグ公式戦 東京-大阪1回戦 明治神宮野球場(東京1敗)
大阪 003 000 000-3
東京 001 000 000-1
(大)○阿佐野、H
マキシ・トワ、S川澄-川谷
(東)●吉野、饗庭A彩、海堂-草薙、高田
戦評
開幕カードは初戦を白星、2戦目を黒星となった両チーム。連敗は避けたい東京先発はドラ1ルーキー・吉野、大阪先発は昨季途中加入の阿佐野。
試合は3回に動きを見せる。大阪は制球に苦しむ吉野から森・赤弘の連打でノーアウト二・三塁のビッグチャンスを作る。続く稲瀬がシンカーを引っ掛けてファーストへのゴロとなるが、
エル・ステラのバックホームよりも先に森がホームに生還。オールセーフとなって大阪が1点を先制する。さらにこの後満塁とすると、嘉祥寺がSFFをライト前に落とす2点タイムリーを放ち、この回3点を奪うことに成功する。
しかしその裏、東京もすぐに反撃に転じる。ワンアウトから丸山がフォアボールを選ぶと、盗塁で二塁へ進塁。このチャンスで秋田が変化球を捉えると、打球はサード頭上を越えていく強烈なライナー性の当たりに。これが長打となる間に丸山がホームへ還って1点を奪い返す。
畳みかけたい東京は続く4回、ワンアウトから三連打で満塁として一打同点のチャンスを作り出す。しかし後続が続けずに無得点で終わり、最大のチャンスを逃す形となる。
その後は吉野は6回、阿佐野は7回まで危なげなく投げ切り、両チーム継投に入る。その中東京は8回、丸山のフォアボールを起点にワンアウト三塁と一発出れば同点のチャンスが再び巡ってくる。しかしこの回からマウンドに上がる大阪二番手のマキシ・トワが後続を打ち取り無失点。ピンチを切り抜けドラフト1位の意地を見せると、9回をベテラン・川澄が0点に抑え試合終了。大阪が3回のリードを最後まで守り抜いて白星を挙げた。
責任投手・本塁打
[勝] |
阿佐野 |
1勝 |
[S] |
川 澄 |
2S |
[敗] |
吉 野 |
1敗 |
[本] |
|
|
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2025年04月07日 23:32