2025年4月20日 東京-広島1回戦

スコア

交流戦 東京-広島1回戦 秋田こまちスタジアム(東京1敗)
広島 000 000 001-1
東京 000 000 000-0
(広)小野、H七海、○ルクレツィア、S矢作-涼宮、小岩井
(東)●藍川-草薙

戦評

 交流戦初戦は対照的なチーム状況の二チーム。果たして不調からの脱却なるか、好調を維持できるか。東京先発は藍川、東京先発は小野。

 試合は藍川と小野の白熱した投手戦で進行していく。序盤は両者ヒットこそ許すものの二塁を踏ませない投球内容で得点の気配すら感じさせない好投を見せていく。

 中盤に入ると、両チームの打線から徐々にヒットが生まれていく。しかし藍川が4回のツーアウト一・二塁を抑えれば、小野も5回・6回と三塁のピンチも切り抜けるなど、両者譲らず中盤もゼロ行進が続いていく。

 後半に入ると、東京は藍川が続投、広島は7回途中から継投に入る形となる。その中で東京は7回にツーアウト満塁のチャンスを迎えるが、ここは広島二番手・七海がどうにか踏ん張ってこの回も0点となる。

 しかしこの戦いに終止符となる1点が刻まれたのは9回。ワンアウトで今日ヒットを放っている銀が打席に入ると、藍川のカットボールを強振。これをバットの芯で捉えると、レフト方向へ大きく舞い上がったボールはファンが待つスタンドに飛び込むソロホームラン。この大きな大きな一発で広島に待望の先制点がもたらされる。リードを奪った広島はその裏を矢作が三人で締めてゲームセット。広島が『逆スミ1勝利』で5連勝を決めた。

責任投手・本塁打

[勝] ルクレツィア 1勝1S
[S] 矢 作 4S
[敗] 藍 川 1勝1敗
[本]  銀  2号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月21日 16:16