スコア
交流戦 東京-広島2回戦 明治神宮野球場(東京1勝1敗)
広島 100 002 131-8
東京 003 020 40X-9
(広)●立花レイ、七海、日向、アイシャ-小岩井、涼宮
(東)○萱村、柊、H紫都香、S長峰-草薙
戦評
東京先発は萱村、東京先発は立花レイ。
試合は前節と反対に初回にゲームが動く。広島は先頭の涼宮が萱村のシュートを逆方向に流し打つと、これがレフト線を破る長打となって二塁へ。この早速のチャンスに続く銀が変化球を弾き返してライト前へ運ぶと、これで涼宮が二塁から一気にホームへ還り、あっという間に先制の1点を奪う。
しかし3回、前節の完封負けの雪辱をと東京打線が覚醒する。秋田が立花レイのカーブを左中間へ運ぶツーベースヒットで出塁すると、続く夢野が変化球をライト前に弾き返すタイムリーヒットを放ち同点に。さらにランスがフォアボールを選んで再びチャンスを作ると、下島・高遠が二者連続のタイムリーヒットで続けざまに2点を奪取、この回で逆転に成功する。
これで勢いのついた東京は続けて5回にも加点に成功する。ワンアウトからランスが変化球を捉えた打球がバックスクリーンへ飛び込むホームランとなって1点が加わると、さらに高遠もストレートをレフトスタンドへ放り込むソロアーチで続き、5-1とさらにリードを広げていく。
しかし後半に入ると、広島も首位の強さを見せる。6回にワンアウト一塁からマリオがストレートをバックスクリーンへ叩き込む2ランホームランを放てば、7回にはワンアウト三塁から川鰭がセンターへの犠牲フライできっちりランナーを還し、あっという間にビハインドを1点に縮めていく。
だが今日勝って開幕戦以来の勝利が欲しい東京は追い上げられた直後の裏の攻撃で、ヒットとフォアボールでワンアウト一・二塁と追加点のチャンスを作る。ここで東京は代打に御神を送り出すと、その御神が広島三番手・日向のストレートを弾き返して左中間へ。これが長打となる間にランナー二人が還って2点を加えると、続くエル・ステラがこちらもストレートを捉えて今度はレフトスタンドまで運ぶ2ランホームランをお見舞い。さらに2点を加え、この回4得点とさらにリードを広げていく。
しかし8回、広島は二つのフォアボールで得たチャンスからマリオが東京二番手・柊のナックルをライト深くまで運ぶタイムリーツーベースヒットを放ち1点を返す。さらにこの後押し出しフォアボールと相手野選で2点を返して二点差とすると、9回には再びマリオが長峰からライトへソロホームランを放ち、またしても一点差へ追い上げる。広島の執念に苛まれる東京だったが、最後は長峰が後続を抑えて1点となったリードを守り切りゲームセット。前節から打って変わって点の取り合いとなった試合は東京が辛くも白星をつかみ取る結果となった。
責任投手・本塁打
[勝] |
萱 村 |
1勝1敗 |
[S] |
長 峰 |
1S |
[敗] |
立花レイ |
2敗 |
[本] |
ランス |
1号 |
|
高 遠 |
1号 |
|
マリオ |
3号 |
|
エル・ステラ |
2号 |
|
マリオ |
4号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2025年04月28日 22:30