2025年5月14日 福岡-広島2回戦

スコア

交流戦 福岡-広島2回戦 みずほPayPayドーム福岡(福岡1敗)
広島 030 000 000 01-4
福岡 002 000 001 00-3
(広)小野、H関、Hルクレツィア、矢作、○小椋、S七海-涼宮、小岩井
(福)千田、前田、美優、馬殿、●御剣、東和-比嘉、大下

戦評

 福岡先発は千田、広島先発は小野。

 試合は前節と変わり、早い回から動きを見せる。2回、広島は先頭のマリオがナックルを捉えると、レフトへの大飛球はそのままスタンドへ。4番の一発で広島が1点を先制すると、この後連打で一・二塁と再びチャンスメイク。ここから澤野・稲垣と二人続けてのタイムリーヒットが飛び出し、さらに2点を追加する。

 しかし3回、福岡もすぐさま反撃に転じる。先頭のライオネスのヒットを起点にツーアウトながら一・二塁とすると、アシュリーがスローカーブをライト前へ弾き返すタイムリーヒットを放ち、1点を奪い返す。さらに続く天塚もストレートをこれまたライト前へ運ぶタイムリーで繋ぎ、また1点を返して一点差に追い上げる。

 その後は大きな動きを見せず試合は広島1点リードのまま最終回に。後が無い福岡はアウト二つを奪われいよいよ土俵際に立たされるが、HARUMIが広島四番手・矢作のストレートをセンター前に弾き返して出塁すると、代走の長谷川が盗塁を決めて同点のチャンスメイクに成功。この場面でアシュリーが変化球を捉えると、打球は一塁線を鋭く破る長打コースに。これで二塁ランナーの長谷川がホームへ還り福岡が同点に追いつくことに成功、土壇場で負けを消して試合は延長戦に突入する。

 延長11回、広島は先頭の濱守がセンター前ヒットで出塁すると盗塁を決めて二塁へ。さらに進塁打で三塁まで進み、このチャンスに打席には稲垣。福岡五番手・御剣のボールを逆方向に弾き返すと、打球はショート頭上を越える勝ち越しのタイムリーヒットに。これで再びリードを奪った広島は、裏の福岡の攻撃を七海が抑えて逃げ切りゲームセット。延長戦となった試合は、一度は離れた勝利を見事に掴んだ広島に軍配が上がった。

責任投手・本塁打

[勝] 小 椋 1勝
[S] 七 海 2勝1S
[敗] 御 剣 1敗
[本] マリオ 6号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2025年05月16日 14:53