2025年5月21日 広島-大阪2回戦

スコア

交流戦 広島-大阪2回戦 MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(広島1勝1分)
大阪 111 000 000 000-3
広島 000 102 000 000-3
(大)天花寺、Hマキシ・トワ、H掛、H桐音、H守藤、川澄-川谷
(広)山村、H関、Hルクレツィア、H矢作、H大葉、H小椋、H七海、日向-小岩井、川谷

戦評

 広島先発は山村、大阪先発は天花寺。

 試合は早速動きを見せる。初回、大阪はワンアウトから連打とフォアボールで満塁のチャンスを作ると、赤弘が山村のストレートを捉えた打球は三遊間の深いところへ。川鰭が追いつくが送球には至らず、タイムリー内野安打として1点を先制する。

 幸先良く先制した大阪はさらに畳みかけていく。2回に川谷がストレートをバックスクリーンへ叩き込むソロホームランを放てば、3回にはワンアウト一塁から赤弘がセンターオーバーのツーベースヒットで一塁ランナーをホームへ迎え入れるなど、序盤から着々とリードを広げていく。

 しかし4回、今度は広島が逆襲に転じる。先頭の涼宮がセンターオーバーのツーベースヒットでチャンスメイクすると、ワンアウトからマリオがストレートを引っ張った打球は三塁線を破って長打コースに。これがタイムリーとなって1点を奪い返す。

 さらに広島は6回、ツーアウト二塁で打席には先程タイムリーを放ったマリオ。チェンジアップを掬い上げると、センターへの大きな当たりはバックスクリーンに届く同点の2ランホームラン。4番の一振りで広島が試合を振り出しに戻す。

 同点となった試合は9回で決着せず延長戦へ。しかし両リリーフ陣の好救援もあってお互いに得点を奪えず、そのまま12回まで進んでドローで試合終了。今日の試合は痛み分けという形で幕を閉じた。

責任投手・本塁打

[勝]
[S]
[敗]
[本] 川 谷 3号
マリオ 8号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2025年05月21日 23:48