2025年5月28日 東京-名古屋4回戦

スコア

シンデレラ・リーグ公式戦 東京-名古屋4回戦 明治神宮野球場(東京3勝1敗)
名古屋 002 000 220-6
東 京 304 001 10X-9
(名)●桜葉、豊川、安居、小坂、ジュリア、真壁-武田
(東)○竹中、大野、H紫都香、S長峰-草薙

戦評

 東京先発は竹中、名古屋先発は桜葉。

 試合は前節に続き東京が先手を奪う。初回、ワンアウトから秋田がセンターオーバーのツーベースヒットでチャンスを作ると、続く高遠が桜葉の直球を弾き返した打球はセンター前へ。このヒットで秋田が二塁からホームへ還り先制点を挙げると、さらにこの後、ツーアウト一塁からランスがこれもストレートを捉えると打球はライトへの大飛球に。これがそのままスタンドへ飛び込む2ランホームランとなって東京が初回から3点のリードを奪う。

 しかし3回、これまた前節同様に名古屋が反撃を見せる。先頭の磯がフォアボールを選ぶと、続くわかちゃんが竹中のストレートを逆方向に弾き返した打球が右中間へ。これが外野の間を抜ける長打となると、磯が一塁からホームへ還って1点を奪取してわかちゃんも三塁へ。そのわかちゃんを小喬がレフトへの犠牲フライで還して一点差に追い上げる。

 リードが1点となった東京だったがその裏、ワンアウトからヒットとフォアボールで一・二塁とすると、先程2ランホームランを放ったランスが今度はセンターオーバーのツーベースヒットでタイムリーを決めて1点を追加する。さらに二・三塁から夢野の内野ゴロの間に1点を加えると、最後は草薙がフォークをライトスタンドへ叩き込む2ランホームランで締め、一気にこの回4点を奪って再び優位に立つ。

 後半に入ると両チーム点の取り合いになる展開に。6回に東京が高遠の犠牲フライで1点を加えれば、7回には名古屋・小喬が満塁から2点タイムリーヒットを放ち追い縋る。点差を縮められた東京はその裏、草薙の今日二本目となるホームランで1点を加えるが、今度は8回に名古屋が守野・美咲のタイムリーで2点を返して三点差に。しかし粘りを見せた名古屋の反撃はここまで。大量得点が功を奏して東京が4連勝、上位への逆襲へ良いお膳立てとなった。

責任投手・本塁打

[勝] 竹 中 1勝
[S] 長 峰 1敗5S
[敗] 桜 葉 1勝2敗
[本] ランス 3号
草 薙 2号
草 薙 3号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2025年05月28日 21:52