2025年6月8日 名古屋-大阪3回戦

スコア

シンデレラ・リーグ公式戦 名古屋-大阪3回戦 パロマ瑞穂スタジアム(名古屋2勝1敗)
大 阪 010 000 011-3
名古屋 000 020 000-2
(大)小動、○マキシ・トワ、S川澄-川谷
(名)森次、H不知錐、真壁、H手銭梓、●ジュリア-武田

戦評

 直近5試合で1勝と苦戦中の2チームが対戦。名古屋先発は森次、大阪先発は小動。

 試合はビジターの大阪が連勝に向けて先手を奪う。2回、連打とフォアボールでノーアウト満塁と先制の大チャンスを作ると、続く濱口がスクイズを敢行。これを見事に決めて1点を奪取することに成功する。

 しかし中盤5回、今度は連敗を止めたい名古屋が反撃を見せる。フォアボールのランナーを一塁に置いて8番の湯根。小動のシュートを捉えると、打球はセンターへの大きな当たりに。これがそのままバックスクリーンへ飛び込む逆転の2ランホームランとなって名古屋がリードを奪い返す。

 試合は両先発の好投もあって一点差の好ゲームのまま終盤へ。その中で8回、逃げ切りを図る名古屋に対して大阪は途中出場の浮羽がヒットを放つと、代走の小瀬村が盗塁と野選で三塁へ進み同点のチャンスが訪れる。この場面で4番の森に打席が回ると、名古屋三番手・真壁のシンカーに食らいついて打ち返した打球はライト前へ。このタイムリーヒットで大阪が同点に追いつく。

 さらに大阪は9回、ワンアウトから濱口がライト前ヒットで出塁すると、濱口の代走・林田が盗塁を決めて勝ち越しのチャンスを作り出す。ここで川谷が名古屋五番手・ジュリアのスクリューを捉えた打球はセカンド頭上を越えてセンター前へ。これがタイムリーとなって大阪が勝ち越しに成功すると、最後は川澄がピンチを背負うも無失点で抑えてゲームセット。大阪が終盤の追い上げで見事な逆転勝利を挙げた。

責任投手・本塁打

[勝] マキシ・トワ 2勝1敗
[S] 川 澄 8S
[敗] ジュリア 1敗
[本] 湯 根 1号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2025年06月09日 17:05