2025年6月29日 横浜-名古屋3回戦

スコア

交流戦 横浜-名古屋3回戦 横浜スタジアム(横浜3勝)
名古屋 010 000 000 01-2
横 浜 000 000 100 03X-4
(名)霧原、ジュリア、H坂野、H真壁、H不知錐、●豊川-武田
(横)広瀬、Hダルフ、Hキャリオン、H浜野、○宇迦乃-小山内

戦評

 上位進出へ連勝を伸ばし合い横浜はホームで名古屋と対戦する。横浜先発は広瀬、名古屋先発は霧原。

 試合は名古屋が先手を奪う。2回、ワンアウトからイビルアイが広瀬のドロップを捉えると、打球はレフト線を破る長打コースに。これがツーベースヒットとなりチャンスメイクに成功すると、ツーアウトから湯根がストレートを捉えた打球はセンター前へ落ちるヒットに。これでイビルアイが二塁からホームに還り先制点を奪う。

 早い回に動いた試合だったが、その後は膠着状態に。横浜・広瀬は1点を失ったもののその後は名古屋打線に追加点を奪わせず、一方の名古屋・霧原も横浜打線に三塁を踏ませない安定感ある投球で対抗して1点のリードを守っていく。

 しかし7回、名古屋が継投に入ったこのタイミングで再び試合が動く。横浜は先頭の山口が名古屋二番手・ジュリアの代わり端のストレートを捉えると、打球はセンターへの大飛球に。これが失速することなく伸びていくとそのままバックスクリーンを直撃するソロホームランに。この一発で試合が振り出しに戻る。

 その後は両者得点を奪えず延長戦へ。その延長11回、名古屋は先頭のイビルアイが代わったばかりの東京五番手・宇迦乃のシュートを捉えると、打球はバックスクリーンへ。これで名古屋が貴重な勝ち越し点を奪うことに成功する。

 しかしその裏、横浜は名古屋六番手・豊川を攻め立て、連打でワンアウト一・二塁のチャンスを作った場面で4番の宮島が打席へ。その宮島がストレートを捉えると、センター方向へ大きなアーチを描いた打球はフェンスの向こうに飛び込む逆転のサヨナラ3ランホームランに。4番の会心の一発で逆転勝利を挙げた横浜がタイながら一気に2位へ浮上した。

責任投手・本塁打

[勝] 宇迦乃 1勝
[S]
[敗] 豊 川 1敗
[本] 山 口 8号
イビルアイ 8号
宮 島 6号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2025年07月01日 14:29