スコア
交流戦 横浜-名古屋4回戦 いわきグリーンスタジアム(横浜4勝)
名古屋 010 000 000-1
横 浜 000 001 002X-3
(名)桜葉、H不知錐、H真壁、●坂野-武田
(横)馴馬、H遠藤、○キャリオン-小山内
戦評
横浜先発は馴馬、名古屋先発は桜葉。
試合は今日も名古屋が先手を奪う。2回、ツーアウトからイビルアイが馴馬のカーブを捉えると、センターへ大きく飛んだ打球はそのままバックスクリーンへ。先制の一発で名古屋が1点をリードする。
早い回から動いた試合は前節に続き膠着状態に。両先発、要所を締める投球で次の得点が生まれないまま試合前半を終える。
しかし後半に入ってすぐに試合が再び動く。6回、横浜はワンアウトで宮島が打席に入ると、桜葉の直球を捉えた打球はライトへ。グングンと伸びた打球はそのままスタンドへ飛び込むソロホームランとなって横浜が同点に追いつく。
振り出しに戻った試合はそのまま進んで最終回へ。今節も延長戦かと思われたが、横浜はワンアウトから小山内がフォアボールを選ぶと、代走の蓬莱が盗塁を決めてチャンスメイク。このサヨナラ機に相山が打席に入ると、名古屋四番手・坂野のストレートを捉えた打球はライトへの大きな当たりに。ボールはそのままスタンドへ突き刺さるサヨナラの2ランホームランとなって横浜が二試合続けてのサヨナラ勝利。再びカード連勝を決めた。
責任投手・本塁打
[勝] |
キャリオン |
1勝1S |
[S] |
|
|
[敗] |
坂 野 |
2敗 |
[本] |
イビルアイ |
9号 |
|
宮 島 |
7号 |
|
相 山 |
4号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2025年07月03日 23:40