2025年7月13日 東京-横浜4回戦

スコア

交流戦 東京-横浜4回戦 明治神宮球場(東京3勝1敗)
横浜 000 102 001-4
東京 000 001 010-2
(横)○水沢、H遠藤、Hダルフ、S浜野-姫島、高城
(東)●カハナヌイ、永井、饗庭A彩、柊-草薙、成岡

戦評

 東京先発はカハナヌイ、横浜先発は水沢。

 試合序盤はお互いに得点を奪えず0-0のまま序盤が経過する。試合が動いたのは中盤に入ってすぐの4回、横浜はワンアウトから宮島がカハナヌイのストレートを捉えると、センターへの大飛球は失速することなくそのままバックスクリーンへ。4番の一発で横浜が1点を先制する。

 横浜はさらに6回にも追加点を奪う。ツーアウトで先制アーチを放った宮島が打席に入ると、浮いたフォークを逆方向へ弾き返した打球はスタンドへ一直線に飛んでいくソロホームランに。今日二発目のホームランで1点を追加すると、この後も笹田がヒットと盗塁で作ったチャンスに相山がセンターへのタイムリーヒットで応え、リードを3点に広げていく。

 しかし三点差となった直後、今度は東京が反撃に転じる。その裏、下島が水沢のストレートをライトスタンドへ叩き込むソロホームランを放って1点を返すと、8回にはワンアウト二塁のチャンスでランスがライト前へタイムリーヒットを放ち、一点差に追い上げる。さらに東京はヒットと機動力を活かして二・三塁と一打逆転のチャンスを作り出す。

 だがこの回リリーフに入ったダルフが後続を打ち取って1点となったリードを守ると、9回に横浜は相山にソロホームランが飛び出してリードを2点に広げ直す。このリードを最後は浜野が守り切って試合終了。横浜が東京の追撃を振り切り、カード初勝利を挙げた。

責任投手・本塁打

[勝] 竹 中 2勝1敗
[S]
[敗] 椎 名 3敗
[本] 笹 田 3号
下 島 5号
ランス 7号
相 山 4号
下 島 6号

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

守備成績

+ ...

投手成績

+ ...
最終更新:2025年07月18日 17:15