スコア
シンデレラ・リーグ公式戦 名古屋-大阪6回戦 バンテリンドームナゴヤ(名古屋3勝2敗1分)
大 阪 001 000 000-1
名古屋 000 001 001X-2
(大)天花寺、Hマキシ・トワ、●手銭-川谷
(名)琴吹ひ、H不知錐、H安居、Hジュリア、○手銭梓-武田
戦評
名古屋先発は琴吹陽奈、大阪先発は天花寺。
試合は今日も大阪が先手を奪う。3回、先頭の宮本がセカンドへの内野安打で出塁すると、続くルーナが琴吹陽奈のストレートを捉えた打球は左中間へ。これが外野の間を抜ける長打となると、これで宮本が一塁から一気にホームへ生還、1点を先制する。
援護を受けた大阪先発・天花寺は4回まで二塁を踏ませない投球を見せると、5回にはワンアウト一・三塁と今日初めてのピンチを背負うもののここも抑え切り、試合前半は大阪が優位を保っていく。
しかし6回、名古屋は先頭のわかちゃんが内野安打で出塁すると、盗塁と小喬の内野ゴロの間に三塁へ。この場面で続く武田がストレートを引っ掛けると、打球はマウンド横へのやや高いバウンドのゴロに。これを天花寺が処理してバックホームを試みるが、ホームへ突っ込んだわかちゃんの走力がわずかに勝ってクロスプレーはセーフに。名古屋がしぶとく同点に追いつき、試合は振り出しに戻る。
終盤は互いにランナーは出すもののあと一本が出ず、平行線を辿る試合の明暗は9回に分かれる。大阪は二四死球とヒットでツーアウトながら満塁のチャンスを作るが、名古屋五番手・手銭梓が踏ん張り無得点に終わる。対する名古屋はエラーとヒットでワンアウト一・二塁とサヨナラの好機を作ると、磯が大阪三番手・手銭のストレートを弾き返した打球はサード後方へ。これがフェアグラウンド内に落ちる間に、代走で二塁に入っていた鈴木が一気にホームへ生還しサヨナラでゲームセット。名古屋がロースコアのゲームをサヨナラで制して白星を飾った。
責任投手・本塁打
[勝] |
手銭梓 |
2勝 |
[S] |
|
|
[敗] |
手 銭 |
1敗 |
[本] |
|
|
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2025年08月07日 21:32