スコア
シンデレラ・リーグ公式戦 大阪-名古屋8回戦 京セラドーム大阪(大阪3勝4敗1分)
名古屋 000 210 000-3
大 阪 000 100 40X-5
(名)森次、真壁、●手銭梓、ジュリア、琴吹み-武田
(大)天花寺、○桐音、Hマキシ・トワ、S川澄-川谷
戦評
大阪先発は天花寺、名古屋先発は森次。
試合の立ち上がりは両チームともに初回に得点圏にランナーを送るなど攻めの姿勢が強くみられたものの、決定打は生まれずに序盤は0-0のまま進んでいく。
試合が動いたのは中盤4回。名古屋はワンアウトから連打で一・二塁と今日早くも三度目のチャンスを作ると、続く福井が天花寺のストレートを捉えた打球は一・二塁間を破るヒットとなる。これで二塁ランナーが還って先制のホームを踏むと、なお一・三塁から真弓の内野ゴロの間にも1点を加え、この回2点を先行する。
一方の大阪も先制された直後の裏の攻撃で反撃に出る。ノーアウトからこちらも連打で一・二塁のチャンスを作ると、その後ツーアウトとされながらも濱口が森次の変化球をセンター前へ運ぶタイムリーヒットを放ち、すぐに一点差とする。
しかし続く5回、名古屋はフォアボールを選んだわかちゃんが盗塁を決めて二塁へすすむと、続く美咲がセンター前ヒットを放つ間に二塁からホームへ生還、あっという間に点差を再び2に広げて見せる。
試合は名古屋2点リードのまま終盤へ突入する。しかし今日の試合結果次第でプレーオフ進出が絶たれる大阪が7回、怒涛の反撃を見せる。連打と野選でツーアウトながら満塁の大チャンスを作ると、2番・森が名古屋三番手・手銭梓のストレートを捉えた打球は大きなアーチを描いてそのままライトスタンドへ。起死回生の満塁ホームランがここで飛び出し、大阪が一気に試合をひっくり返すことに成功する。
逆転に成功した大阪は8回をマキシ・トワがピンチを背負いながらも無失点で抑えると、最後は川澄が9回を三者連続三振と完璧に抑えてゲームセット。大阪がシーズン最終戦を逆転勝利で収めてプレーオフ進出を決めた。
責任投手・本塁打
[勝] |
桐 音 |
1勝 |
[S] |
川 澄 |
11S |
[敗] |
手銭梓 |
4勝1敗 |
[本] |
森 |
5号 |
試合詳細
打撃成績
守備成績
投手成績
最終更新:2025年09月09日 00:23