2015年4月22日東京-福岡2回戦

スコア

シンデレラ・リーグ 東京-福岡2回戦 明治神宮野球場(東京1敗1分)
福岡 000 030 000 000-3
東京 000 000 003 000-3
(福)高島、H猪狩、御剣、H宇佐美、H堀江、アキラ-五五一
(東)神波、佐藤、京良城、H橘川、H東田、Hエイブラムス、長峰-碓氷、牧田

戦評

 最初のチャンスは東京。3回、碓氷のヒットから1アウト2塁とするが、福岡先発・高島に後続を断たれ無得点。

 福岡は4回からチャンスが続く。その4回、東京先発・神波から四球と失策で2アウト満塁にまでなるが、久万野はライトフライに倒れる。

 それから5回、2アウト1・2塁で絶好調の3番・大友が一撃!バックスクリーンへの強烈なスリーランで3点が入る。

 さらに6回、連打で1アウト1・2塁から敷島がレフト方向へヒットを打つが、村坂が本塁で憤死。五五一のレフト前ヒットでは海月が3塁ストップで還れず、2アウト満塁も四之宮がサードゴロで機を逸する。

 対照的に東京打線は高島の快投の前に手が出ず。高島は6回の巧みな三者連続三振など大きなインパクトを残し、7回を被安打2の無失点でマウンドを降りた。

 代わって8回にはセットアッパー・猪狩が出場。2アウト2・3塁のピンチも、相坂のピッチャーライナーを自身で好捕して見事凌ぐ。

 3点リードで9回、福岡は御剣を投入して仕上げに入る。それでも東京は先頭の代打・水木がヒットで出塁し、3番・海老名はスライダーを右中間へ!ヒット&ラン付きのタイムリーツーベースで1点を返し、なおも1アウト2塁からこちらも代打・上村がスタンド上段へ一打!まさに"手の平返し"のツーランでなんと9回に追いつく。グロッキー状態の御剣は2アウト1・2塁でサヨナラのピンチとなるが、シャレットの鋭い当たりには海月が追いつき3アウト、試合は延長戦へ突入する。

 10回裏、福岡は宇佐美にバトンタッチ。ここも東京が1アウト1・2塁からセナがレフトへ運ぶが、この回から守備固めの長見根がファインプレー!続く福岡守備の活躍で逆転のサヨナラを阻止。

 11回表、今度は福岡が5番手・東田を攻めて2アウト満塁としたが、日野はセカンドゴロでこちらも得点ならず。

 12回、東京は7人目となった長峰が最後は燕返しで切り抜け、裏も福岡の6番手・アキラが1アウト2塁から連続三振で互いに点は入らず。両軍野手を使い切った死闘は、3-3のドローで決着した。

責任投手・本塁打

[勝]
[S]
[敗]
[本] 大 友 2号③(神 波)
上 村 1号②(御 剣)

試合詳細

+ ...

打撃成績

+ ...

投手成績

+ ...

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年04月22日 21:22