スコア
リーグ交流戦 東京-横浜1回戦 東京ドーム(東京1勝)
横浜 000 011 100-3
東京 100 201 10X-5
(横)●川浜、唯川-高城、透野
(東)○大藤、エイブラムス、H咲良、H東田、S長峰-碓氷、牧田
戦評
1回、東京は先頭の相坂のヒットから勢いづき2アウト1・2塁、5番・海老名のタイムリーヒットで横浜先発・川浜から1点を先制。
続いて4回裏、東京はホークが単打で出塁。すると続く小師が早くも3号となるツーランを放ち3-0、横浜を引き離す。
一方横浜は5回表。大藤に対し、1アウト2塁から三柴のタイムリーでまず1-3。さらに6回、3番・アレックスが1号ソロ!待望の一発で1点差と迫る。
ところがその6回裏、東京はノーアウトから連打で2・3塁の大チャンスを作り、ホークのショートゴロの間に3塁ランナー・海老名が本塁へ直行!クロスプレーはセーフで海老名はこの日2得点、これで4-2とより優位に立つ。
横浜は7回にタイムリーで1点を返したが、反撃はそこまで。8回にも追加点を挙げた東京は、9回に長峰が三人で抑えて試合終了。東京が終始リードを保ちつつ"伝統の一戦"で先勝、大藤はこれでシーズン2連勝となった。
責任投手・本塁打
[勝] |
大 藤 |
(2勝) |
[S] |
長 峰 |
(1敗2S) |
[敗] |
川 浜 |
(1勝1敗) |
[本] |
小 師 |
3号②(川 浜) |
|
アレックス |
1号①(大 藤) |
試合詳細
打撃成績
投手成績
最終更新:2015年04月26日 22:04