CWの別地方にも
メインクエストがある。
別地方への行き方は二通りあり。
- 商業都市アデトウムトからずっと東に向かった先の鍾乳洞経由で進み、陸路で遺跡の都クイスグルクへ到達。
- 港町ケデナクタのNPCにお金を支払い船便でスファリエ町に到達。
別地方のメインクエストとして、ドラゴンスレイヤーの伝説の踏破がある。
8人いるドラゴンスレイヤーの紋章を集めて、ラスボスを倒すというもの。
ダンジョンの難度は、クイスグルクのクエスト管理局の看板を参照。全体的に一風変わった謎解きが多い。
- アルベルグの紋章
- クイスグルクから進んだ先に炎の遺跡がある。
- 遺跡の深部に進むにはある程度の能力が必要で、初期キャラでは入れない。
- 炎の遺跡の深部でボスを倒し、紋章を入手。
- フォカッツの紋章
- クイスグルクから進んだ先に地下墓所がある。
- 地下墓所では、隠し通路を進み、鎮魂の座に向けてHeal(Sphere)の魔法を唱える必要がある。
- ボスを倒し、紋章を入手。
- コルルドゥの紋章
- キェナ村から進めるセツォラ山からワープし、黄昏の古戦場を進む。
- ボスを倒し、紋章を入手。
- ビューネラの紋章
- クイスグルクの南西の水場にビューネラの社がある。
- 入口に向けて水属性の魔法を使うと進める。
- 通常は水属性のアイテムしか持ち込めないが、ロスト覚悟の上でReturnすれば強引に持ち込める。
- スイッチを押しながら進んだ先にボスがいるが、出口のそばに隠し扉があり、更に奥に進める。
- ボスを倒し、紋章を入手。
- フラクベンの紋章
- クイスグルクから南東に細い道があり、村に通じている。
- 道の奥に進むためには邪魔な木が生えているが、これはResolverで削れる。
- 村から迷宮に入る。広大かつ迷いやすい構造。中ボスを倒しながらキーアイテムを集め、最深部へ。
- ボスを倒し、紋章を入手。
- フォーナスの紋章
- 紋章を持った状態で、クイスグルクの酒場にいるNPCに近づくと会話が始まる。
- 会話の流れで、紋章を入手。
- シェリーンの紋章
- 風鳴り山道の奥が、激流で進めない。
- 激流のキーワードを、フォーナスの紋章をくれたNPCに話すとヒントがもらえる。
- ヒントのとおり宝石を捧げて進むのだが、宝石はAir属性である必要がある。調達しやすいのは商業都市アデトウムトで宝石商が売っているSadisian Jade。
- 宝石を捧げて進んだ先でボスを倒し、紋章を入手。
- レイシャスの紋章
- フォーナスの紋章を持ってセツォラ山を進むと竜殺しの社へ。500gpでショートカットアイテムが買える。
- 途中、強力な毒の道がある。ここは黒い里に入るときと同じ秘宝があれば先に進める。
- 進んだ先でNPCたちと会話するが、レイシャスの紋章は手に入らない。
- レイシャスの紋章を手に入れるためには、黒い里を巡り、NPCに「紋章」のキーワードを聞いて回る必要がある。
+
|
... |
黒い里の第三拠点、潤いの野にいるリザードが正解。ただし、メンプルアクセと交換となる。
|
- ラストバトル
- 竜殺しの社で8つの紋章を捧げると、ラスボスに挑める。
- Saga武器でないと攻撃が通らなかった黒い里と違い、通常の武器でも攻撃が通る。Water属性のためSpiritが有利。
最終更新:2025年04月29日 20:29