| 設定例 |
項目名 |
日本語訳 |
解説 |
備考 |
| ○ |
Enable usage of chat bar as a command line |
チャットバーでのコマンドラインの使用を有効にする |
フェニックスの特長の一つであるコマンドライン機能。チャット欄に言葉を打ち込んでフェニックスの設定などを変更する機能。例えば、チャット欄で dd 128(enter)と打つと、描画距離が128mになる。flr(enter)と打つと上空にいても一瞬で地面にテレポートする、などなど・・ジェスチャーを作ってファンクションキーに割り当てれば1キーで様々な動作が可能。例:次のジェスチャーを作成し、そのジェスをF10キーに割り当てる。ジェスの内容は「Chat: /music http://fmt01.egihosting.com:19581」 → F10キーを押すとどこでも(自分の土地でなくても) XAMFM が聞ける |
|
以下はコマンドの初期値と機能、自分の好きな言葉に変更可能
| 設定例 |
項目名 |
日本語訳 |
解説 |
備考 |
| gtp |
Teleport within sim |
SIM内の座標(x,y,z)にテレポートする |
gtp 128 128 25 |
|
| flr |
Teleport to ground |
地面にテレポートする |
flr |
|
| gth |
Teleport to altitude |
高さzメートルにテレポートする |
gth 4000 |
|
| tph |
Teleport to home |
ホームにテレポートする |
tph |
|
| rezplat |
Rez a platform |
platformをRezする |
? |
|
| mapto |
Teleport to sim x |
xシムにテレポートする |
mapto hogehoge |
|
| calc |
Calc.expressions |
電卓機能 |
calc (SIN(2+2)) |
|
| /addac |
Add autocorrect word |
オートコレクト単語を追加する(英単語) |
|
|
| dd |
Change Draw Distance |
描画距離を変更する |
例:dd 256 人の多いSIMでは32とか小さめの値にすれば軽くなる。dd 0 にすると自分も見えなくなる。 |
|
| tp2cam |
Teleport to cam position |
カメラ位置にテレポートする |
tp2cam |
|
| key2name |
Get avatar name from key |
key値よりアバタ名を表示する |
key2name 1799b39b-d6a3-4fec-baf6-0f7c8cc715a0 |
|
| offertp |
Offer teleport to avatar |
アバタ(key値)にTPを送る |
offertp 1799b39b-d6a3-4fec-baf6-0f7c8cc715a0 |
|
| tp2 |
Teleport to avatar |
アバタ名の所にTPする |
tp2 Alexa Linden |
|
| cao |
Turn AO on/off |
フェニックスに装備されてるAOをON/OFFする |
cao on |
|
| clrchat |
Clear the chat history |
チャット履歴をクリアする |
clrchat |
チャットログファイルには残っている |
| /media |
Set the media url |
メディア情報を設定する |
/media http://hogehoge.xxx.com/ |
|
| /music |
Set the music stream url |
音楽情報を設定する |
/music http://fmt01.egihosting.com:19581 土地情報の設定は変わらない。自分の土地以外でも好きな音楽が聴ける |
|
最終更新:2011年02月19日 02:49