Pickup! | 芝村準竜師とウイチタ・更紗がakiharu国に観光へ。ゲーム本編の後日談SSです。akiharu国の名物と二人のラブラブ?がとても楽しいです。そしてオチはやっぱりアレでした⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/230.html |
Pickup! | アスタシオンのお見舞いに訪れた星月と花陵は…。SSはログのパラレル設定のSSです。アスタシオンさんが可愛くてどこか憎めないキャラです。教師役にフランク・ヤガミという超設定。おたのしみに!⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/276.html |
Pickup! | ゲーム中のことではなく、葉崎さんの想いが書かれたSS。冒頭の謎掛けのような言葉に惹かれ読み進むうちに、葉崎さんの強い決意を感じることができます。切なくも美しいです。⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/462.html |
Pickup! | SSはゲーム中のシーンではなく、どこか変化してきたTAGAMIさんの夜明けの船での様子が書かれています。エリザベス、知恵者、サウドも登場。情緒がありながらも、深い知識がなければ書けないSSです。⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/647.html |
Pickup! | 出撃前の瀧川と、通信士とのやりとりをテーマにしたSS。出撃前の緊張感が感じられないのが瀧川らしさ?⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/1184.html |
Pickup! | 初デートを瀬戸口視点で書かれたSSです。照れを誤魔化してあまり表情に出さない彼の心の中が覗けてしまうかも?つきやまさんの可愛らしさも必見です⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/714.html |
Pickup! | 吾妻さんから受けた告白から数日後。古関さんは今日もその日の事を思い出します。吾妻さんの想いと古関さんの揺れる乙女心に注目!⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/985.html |
Pickup! | 生活Gとは別の日のお話。詩歌藩国の大通りを歩いていた経さんと岩崎君。二人の目的は占い屋さん。なんでもすごく当たるとか? しかし、そんな二人の様子を尾行している者が……見張りに気付いた岩崎君は経さんに気付かれないようになんとかしようとします……はたして二人の運命はいかに?⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/1351.html |
Pickup! | 雪と氷の白さで覆われた詩歌藩国。そんな中、詩歌藩国の友・ソットたちといつか夏の海で一緒にバカンスをしてみたい、の希望をSS化!太陽の日差しが降り注ぐ中、普段とは違った雰囲気を楽しむ詩歌国民さんたちが可愛いです⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/1393.html |
Pickup! | 陽子にプロポーズを決意したほろほろは星空の綺麗な場所へと彼女を誘い…。SSはその後日談。陽子の親に挨拶をしようとしたほろほろに、知恵者の罠が…!?コメディタッチでわきあいあいとした雰囲気のSSです。⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/1610.html |
Pickup! | 暮里愛実、ヘイリー・オコーネルの両名はナニワアームズ地下で発見された、かつてない強大な生物に戦いを挑む。そしてその結果…!!国民や彼らの腹筋は6つ8つに割れることになった、あの有名な事件がSS化です!⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/1676.html |
Pickup! | ある日、岩崎仲寿のもとに1通の手紙が届く。中にはオペラ鑑賞チケットが2枚と、詩歌藩王からの「楽しんでおいで」というメッセージ。招待を受けて経達とオペラを鑑賞していると、突然経が仮面の男に攫われて・・・?SSはとある人物からの援護射撃をテーマにした完全オリジナルストーリーです!⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/1904.html |
Pickup! | 優斗の作った竹とんぼで遊ぶ二人。慣れないユウはうまく飛ばすのに苦戦するも、優斗の手取り足取りなコーチングのおかげで竹とんぼはたかく飛ばせました。もちろんこんな体勢のまま何事もないはずもなく…らぶらぶです!(*ノノ)⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/1946.html |
Pickup! | 生活ゲームで名前が決まったこよみちゃん。そんなこよみちゃんと一緒にあゆみさんは動物の写真を見ます。その横には竜太郎君もいて一緒にこよみちゃんに色々な動物の説明開始。生活ゲーム終了後のとある日のほのぼのなお話です。⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/1930.html |
Pickup! | エイジャ兄弟と国の様子を見まわる瑠璃さん。「フゥゥゥゥゥーン!!!」 「ハァァァァァーッ!!!」二人の筋力パワーそして尊敬の眼差しで二人を見つめる瑠璃さん。三人の国内視察の旅の結果は? ……ちなみに「」内のセリフはSSより抜粋させて頂きました。⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/1957.html |
Pickup! | 玄乃丈のために料理に腕をふるう遊。キッカケは、玄乃丈の最近の収入の話に始まり、食生活はお世辞にも問題ないとはいえない状況を彼女に伝えてしまったことでした…。さてさて、遊はどんな料理をふるまうのでしょうか?そしてそのお味は彼に気に入ってもらえるのでしょうか?⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/2031.html |
Pickup! | 時は5月の詩歌藩国。北国であるため5月といっても防寒具は必要であるところ、手袋をしていない経の手はぬくもりに包まれていた。そのぬくもりを与えてくれるのはもちろん…?(*ノノ)⇒http://www22.atwiki.jp/ogasawara/pages/2071.html |