マシマロモドキ

価格5:重さ5:増加数‐
和名:ツルノコモドキ
パンモドキ?
体長44㎜

習性はパンモドキ?と同じだが、パンモドキ?より動きが速くなっている。
お宝を巣に運ぶ速度はオオパンモドキ?以上なので素早くピクミンで引っ張り合いしないとどんどん獲物やお宝を奪われてしまう。
ただ体力は低いので(パンモドキ?並)、倒し方はパンモドキ?と同じでOK。
体が白く、名前のとおりマシュマロのような形をしている。
巣穴はまるで粉砂糖がかけられたように真っ白。
そのため、地形が雪の場合は見つかりにくい点に注意。

なお、和名の「ツルノコ」は九州のお菓子の名前である(もしかしてこの生物の生息地は九州なのか?)。
最終更新:2012年06月17日 09:25