ホタテムシ

価格3:重さ8:増加数8
和名:カイダマシモンツキバオリ
ハオリムシ科
体長82㎜

その名の通り、背中にホタテガイの様な甲羅を持っている。
地面に隠れていると、本物のホタテガイと見分けがつかないくらい。
しかしただの貝だと思って近づくと地面から出てくるため、その動きは正しくハオリムシ?
どうやらハオリムシ?の仲間が陸棲から水棲に移行したようである。
ハオリムシ?同様の攻撃をしてくるが、水辺で生息している。
そのため水中にいることが多く、場合によっては青ピクミン?で戦うことにもなる。
刺してから食べ終わるまでの時間は短くないので、さっさと倒して刺されたピクミンを助けよう。
また、ハオリムシ?同様橋を元に戻してしまうことも。
最終更新:2012年06月17日 09:44