通称 アワアワドドロ、和名 モモドロアメフラシ、?科
3/6、誕生数90、値段40
足はない。怪しいピンク色。画像にはないが体表にはドドロと同様の流れがあり、ピンクのあぶくが立っている
(あぶくを考えたのは最近であり、それまでは泡の要素はなかった)。卵は上にイガイガがある(画像右)。
生まれると獲物を求めてさまよう。温度を感じたり動くもので大きさがよかったらたいてい食おうとする。
それで置いたバクダン岩も食う。食ったらダメージを受けるのと少しの間動けなくなり、さわっても大丈夫に。
そこに攻撃する。戻ったら退いて、またバクダン岩を食わせて繰り返し。普段はさわったら死ぬ。
倒すと芯である小さなピンクの球が残る。
ドドロ系はボス扱いで、ゲキニガスプレーをかけるとどこも触れられるようになるとしている。
最終更新:2012年06月30日 23:55