グリプティン

通称 グリプティン、和名 ヒメオビグリプティン、グリプティン科
5/10、誕生数8、値段4

アルマジロのような動物。背中にある帯は3つ。肉食だがピクミンは食わない。ただし丸まって転がってくる。
普段の状態で攻撃してもきかない。このときにピクミンを当て続ける(重いと1回)か、転がって障害物に当たると
ひっくり返り気絶、腹にくっつければ攻撃がきく。押し付けても効かない。背中をつぶしても効かない。一定距離転がると止まる。
速いが転がる前に少し合間があるのでよけるのは楽だが、無論横によける。転がっている間に重いピクミンを当ててもひっくり返る。
当初は物にぶつけないとひっくり返らなかったが、キラ砂漠でそれは厳しいので救済をした。
ちょっと性質がゴロムシと似てるのは偶然であった。名前はもちろんグリプトドンから。
最終更新:2012年07月05日 23:35