通称 ミズギンチャク、和名フサミズギンチャク、?科
10/20、誕生数20、値段10
刺胞動物。枝分かれした触手を振って触れた生物を体に引き込んで食べる。食われる前に獲物は死んでいるので
食べられる前に倒してもピクミンは死ぬし、
でんきピクミンや
まだらピクミンでもダメージなしで食われる。
灰ピクミンはダメージがあるが結局死ぬ(もっとも、灰ピクミンでは戦えない)。
体を攻撃できるが、ずっとくっつけていると振っている触手に当たるので、その都度退く。
イソギンチャクに似ており動けないのが欠点(イソギンチャクは動ける)。試験管ブラシに似てるのは偶然である。
最終更新:2012年07月05日 23:49