ピスコラを使ったことが無い方へ(qESt)
WAVE&OGG&専用音源(PTVOICE,PTNOISE)を駆使して作曲できるミュージックエディタ、ピストンコラージュ。
略して「ピスコラ」です。
個人的に思うにはかなり優れた作曲ソフトです。
- 自作曲を作りたい。
- それをゲームで簡単に使いたい。
- いや、むしろ音から自分で作ってみたい。
そんな方々にぴったりではないかと。そんなピスコラを紹介致します。
自由自在!
例え、人の声でもシンバルでも、音の微妙なタイミングや音程、パン(ステレオの左右)を気が済むまで細かく調整できます。音響効果をかけて綺麗な曲を作ったり、オーバードライブをかけてインパクトを強くすることも可能です。
打ち込みの操作性!
ドラムでリズムを刻みたいなら、ユニット編集画面で一気に打ち込みが出来ます。
メロディを思いついたのなら、忘れないようにすぐさまキーボード画面で音をおいてみましょう。楽譜や音符を知らなくても、会心の曲を作ることが出来ると思います。
これでもまだまだ開発中です。
Pixel様が開発してくださっていますが、要望などがあれば叶えて頂けることもあり、これからもきっと、ピストンコラージュはどんどん発達していきます。
ピスコラに興味が出た方は、是非曲を聴かせて下さい。
現在は、To-go様が管理なさっている「The Pxtone Collage Collective」(
リンク集にリンクがあります)で投下するとコメントなどを貰うことが出来ます。
乱筆、失礼いたしました。
最終更新:2008年09月03日 17:44