characters > アンゼロット

『XVII 星:The Star』アンゼロット(Angelot)

設定

名前:アンゼロット
二つ名:幻月の学徒、真昼の月、夜光雲の教え手、星雨の冠、白亜の星見塔、擬天使の創造者
綴り:Angelot
種族:悪魔(広義の擬天使)
外見年齢:14 実年齢:(千年を生きた悪魔ゆえ不詳) 髪:青みがかった銀髪 瞳:碧眼 肌:薄い肌色
外見: 画像
能力:運命や境遇の異なる無数の世界を自由に渡り歩く力(航海者)
武器:明晰な頭脳と、悪魔としての魔力
属性:異世界人、悪魔
守護対象:学者・学生・探偵、大学・学問・民主政
キーワード:覚醒、記憶、真実
クラス:チャンセラー(名誉学長と首相と、双方の意味がある)
設定:リルバーン帝国の社会科学系の学者一家の一人娘であり22の悪魔の一人、『XVII 星:The Star』。明晰な頭脳を持つ、とある国の元首相。知識の探究(或いは精神的努力)をする者に加護を与え、学ばない者に試練を課すとされる。
科白:「綿密な観察と分析の上に立てられた仮説、そしてその実証によりようやく真実に至ることができます。
    私達は真実に対し厳格で冷酷です。ただの事実から行動を起こさず、真実かどうか絶えず検証します。
    私の下に素人など必要ありません。学べることは全て学び、全ての偏見を捨て、行動してください。」

真実の鏡(The mirror of truth)

アンゼロットが持つ霊鏡。不思議の国のアンゼロット第一話で手に入れていたあれである。
本来は夢の中にあって現実を映し、現実の中にあって夢を映す鏡であり、現実と夢を行き来する媒体である。
しかしながらアンゼロットの性質の影響を受け、幻術を打ち消すという機能をも持つようになった。
極めて強力な魔法の触媒であり、特に論理魔法の使用時には優れた術者への補助機能を発揮する。

アンゼロット記念大学(ANGELOTIS MONVMENTVM VNIVERSITAS)

アンゼロットの拠点となる大学。ジャスリーにとっての千年城や、ヴェロニカにとっての伏魔殿と同じ役割を果たす。
彼女は行く先でもその世界の知識や情報を集約するためにこの名前の大学を創建することがあるが、それらの本部ともなる。
狭間の世界に存在する彼女の領地にあって、擬天使たちが守護している。
最初のアンゼロット記念大学はおそらく箱星2019で登場したもので、彼女の下で論理学・言語学などを学ぶ者たちが創設した社団(当初は学術結社、のち総合大学)だと思われる。

擬天使(Assumed Angel)

自らの魔族としてアンゼロットが開発し、研究を行っている存在。
開発のきっかけは大惨事世界線で世界線移動直後からの安定した協力者という存在の必要性を感じたことに始まる。
箱星1世界線においてはその候補として人工知性の研究を行ったが(ただしヘレナとの盟約のため接触戦争を終わらせることが第一義)、いのら大作戦で閉じた系としての生命の利点に着目し人工的に強化された種族という着想を得る。
箱星2世界線において、セラフィナイト天使や星の大天使ミュリエルとの遭遇を受け具体的にモデル化。セラフィナイト天使を生物学的ベース、天使を霊的ベースとして、その高い知能はそのままに魔力への親和性を引き上げるなどしてプロトタイプの五擬天使をつくりあげた。
その後エンジェリック・セラフィナイトの統治補佐機関として諮問会議を設立し政府の閣僚級として実務にあたらせ、その実力を確認。本格的な研究が始まる。
cxc世界線においてはそのまったく異なった魔法体系のデータをもとに他世界への適応性の向上を図った。
無名箱3世界線では充分な自律性を得たと判断し、魔蟲などの他種族の脅威が薄いこともあって各自に社会に溶け込ませ活動させる。
このように箱星2で始まった研究だが、cxc,無名箱3など、多くの世界で得た知識を基にして進められている。
特徴としては外見は天使と見分けがつかないが、内面については秩序を必ずしも重視しない点で明らかに異なる。
10の門の中では学問の門に属し、主に幻影と論理魔法を扱う。
なお、アンゼとミリティーも含めたアンゼロット系魔族の総称として広義に擬天使と称することもある。
ミリティー
名前:ミリティー・ロート(擬天使名)、ミリティア・アロート(筆名・夢魔名)、ミリス=ルージュ・ド・サン=ルフェーブル(本名)
二つ名:夢天使、
綴り:Militea Rote(擬天使名),Militia Arot(ペンネーム),Milis Rouge de San Lefèvre(本名)
種族:悪魔(夢魔かつ広義の擬天使)
外見年齢:19 実年齢:(アンゼロット+48) 髪:アッシュブロンドだが光に透かすと微かに赤い 瞳:紅玉のような赤 肌:薄い肌色
能力:擬天使
守護対象:アンゼロット
クラス:夢天使(夢魔と擬天使の器用貧乏?)
設定:アンゼロットと契約した夢魔。現在は夢魔の門に属する例外的な擬天使(夢天使)として扱われる。盟約自体は昇格した時点で終了している。
当初はポーン級夢魔だったが、千年の眠り後にアンゼロットの手によってビショップ級夢天使に昇格を果たす。一応今でも百八夢魔にも入っているらしい。
本名を訳したミリティアを筆名としていて、夢魔名もミリティアになっている。ミリティーは擬天使化の際についた名前で、これ以降は基本的にミリティーと名乗っている。ただし夢魔としての名前は現在もミリティアのままである。このため記念大学教授としてはミリティー教授だが、夢魔名鑑にはミリティアと載っている。
紅茶に関しては擬天使七人中トップの知識と技術を持ち、客人の好みに合わせて淹れることについてはアンゼロットも足元に及ばない実力の持ち主。
科白:「私の望みの第一はマスターの下でのこの時間で、第二は自らの知と力を増すことです。そして第三以下はありません。」
   「では私は、夢魔失格でしょうか」
過去設定(仮)
18世紀末的な時代のアルザス的な地域の地方貴族令嬢として生まれる。バイリンガルとして言語学で才覚を示し、親族の中央政府と住民との間の折衝などを手伝う。
時代背景もあって自由主義とナショナリズムの洗礼を受けて育ち、フランス革命的な革命が発生した際にこれを支持し革命戦争では革命軍に後方支援として参加。
オランダ占領作戦従軍中、流れ弾の砲弾の破片による傷が元で死亡。その後夢魔として迎えられた。
五擬天使(サンク・エンジェ・アスーム)
アンゼロットが作り出した擬天使のプロトタイプ五人。全員がビショップ級(暫定)。
天使が霊的ベースであるため、全員が天使に準じる領域を持つ。
マリー・テレーズ
女性。担当は真理。専門は知識の集積と整理(情報学)。一番擬天使らしい擬天使といえる。
フィリオリ
女性。担当は優雅。専門は協調による集合知形成。紅茶関係の技術はアンゼロットに次ぐ。
名前にはエステル語で「儚い」の意味があるかもしれない。同名の夢魔はアンゼが作る際のモデルかもしれない。
ユーシス
男性。担当は義務。専門はオペレーショナルリサーチ、特に軍事関連。だが地味にエラキス干渉戦争に一切関与していない。怜悧な貴公子然とした男。
アーナルダ
女性。担当は道理。専門は経済理論。やや沸点が低く、理屈に合わないことに直面した際に激昂しやすい。
アドリアン・モーリス
男性。担当は法。専門は天体力学。好々爺然とした老人。無類の料理好き。研究と趣味が一致していないが気にしない。

主観(アンゼの年齢)・客観(ヴァレフォール世界で観測)の同時性を合わせた年表

年齢 VCで観測 世界線 内容
0 箱国 リルバーン帝国リューネット市で学者一家の一人娘として生まれる。
25 9 箱国 アンフェティア大学で工学・経営学の修士号を取得。シンクタンク研究員に就任。
28 12 箱国 博士号を取得。
29 13 箱国 当時のプランク共和政権の専門家招聘政策に応じて渡航し国立大学教授に就任。
32 16 箱国 ロスト・アルテミス。共和政権崩壊。復興の指導者として活動を始める。
34 18 箱国・Maje プランク民主国初代首相就任。ジャスリーさまと初接触(不思議の国のアンゼ一話)。
43 27 箱国・Maje ノヴァーリス戦争でプランク滅亡。プランクの田舎で隠居暮らしを始める。
この間 箱国7・Maje 夢魔姫ジャスリーの魔奴隷。
1042 1026 Maje ジャスリーさまの「千年の眠り」開始、アンゼ悪魔化(不思議の国のアンゼ最終話)。
2042 2026 Maje 千年の眠り終了
この間 箱星2019 論理学者として機械種の論理構造を分析し工学言語を開発。彼女の下に集まった人々のコミュニティがアンゼロット記念大学・アルベド財団などを設立する。
この間 冷箱1 ウィルバー合衆国にて、教育者として活動していたらしい。百年近く過ごしたのち移動。
3700 3700 大惨事箱 イギリス女王アン2世の指し手としてフィンスタアニスのアーネンエルベと対局。ヘレナ・バークタインと彼女の人格で人々を救うことを条件に盟約して箱星1に移動。
3900 3900 箱星1 箱星1においてヘレナ・バークタインとして人工知性研究などを行い、接触戦争破局回避のためアドミニストレータを開発。いのら大作戦の際に箱星2世界を発見したため移動。
4000 4000 箱星2 PF大崩壊からの回復のため神を探す星の大天使ミュリエルと遭遇。エンジェリック・セラフィナイト評議長。擬天使の研究を開始、五擬天使を作成する。フラトコフの気配を受け、CxC世界線に移動。
直後 3500 CxC アンゼロット記念大学学長アンゼロット、同大理学部教授ヘレナ・バークタイン。エリス博士と遭遇。無名箱3世界線に移動。
直後 3500 無名箱3 アンゼロット記念大学を設立、学長に就任。セラフィナイト星術者連盟の建国を陰ながら支援し指し手となる。
4800 4300 無名箱3 ヨーグ海火山噴火による寒冷期のため農民反乱に陥ったジャスリーさまの許に食料支援に向かう。
4900 4400 無名箱3 ミュリエルと再遭遇。大戦争回避とエラキス民主化を目標にエラキス干渉戦争の盤面制御に努める。
5000 4500 無名箱3 官房長官と同じ星の下の人物を発見。ジャスリーさまと八十日間紅茶探訪世界一周に出かける。
直後 4000 Maje箱 ヴァルダムに到達した時の時間。ここから観測を開始。
5120 4120 Maje箱 聖教秩序の崩壊が始まる。
5130 4130 Maje箱 聖教秩序は完全に瓦解し、世界は大暗黒時代に突入。手動観測は打ち切り。
5130 4130 無名箱3.5 新ルヴァースにドロレス召喚。
5200 4200 無名箱3.5 マリー・テレーズとモーリスを新ルヴァースに派遣。
5600 4600 無名箱3.5 新ルヴァースへの魔蟲出現、マリー・テレーズとモーリスを呼び戻す。
5600 4600 べろ箱 コンフラックス直前の惑星ムルムス・ウィルバー合衆国に出現。コンフラックスを観測。その後、しばらくクロン共和国で大学教授として過ごす。
5700 ? やど箱 立憲王政アーカルソン=リペルニアの空位に際し、継承権保有者アンの指し手として、彼女の王位継承と即位後の国家運営を導く。
5700 記念大学 いまここ。次の舞台となる世界の模索中。

世界線解説

ヴァレフォール世界線(箱国、箱星)
惑星ヴァレフォールが存在する世界線。基本的に悪魔の干渉が激しい。
  • 箱国世界
惑星ヴァレフォールを舞台に専守神の支配する世界。箱国6の時期からMajeとリンクし、悪魔の干渉が行われた。
  • 箱星1世界
ヴァレフォール世界線の中でも箱国4の延長線上にある世界線。リリスによるリルバーン乗っ取り前に分岐しており、悪魔の干渉はまれ。
  • 箱星2&3世界
ヴァレフォール世界線の中でも箱国6、そして恐らくインフェルナの延長線上にある世界線。
リルバーンがリリスに乗っ取られ、悪魔の干渉著しい「悪魔たちの星団」。
  • PF世界
箱星2&3世界線における惑星ヴァレフォール。悪魔や多くの人類が箱星2&3世界に去ったため悪魔の干渉は夢魔オディールを除いてない。
一時的に天使の加護の下で安寧と繁栄を享受したが、大崩壊により全球凍結。天使の努力にも関わらず惑星環境は壊滅の危機にある。
  • ヴァルダム世界(Maje箱)
ヴァレフォール星団ジーヴェルディア星系惑星エリゴルのヴァルダム地方で繰り広げられている世界線。
箱星2&3世界線と本質的に同一。文明は中世レベルで技術水準は低く、吸血鬼、竜、死霊が跋扈している。
天使の加護はないが、アンゼロットが天使の神学と星月魔法を伝えた。べろーす先生も魔法を伝えたらしい。
アンゼロットのヒストリーに関する観察研究の舞台となっている。最終的には聖教は悪魔に対抗しきれずに世界は崩壊した。
現在確認されている世界線では時系列的にもっとも新しい。
Maje世界線
MajesticStandの世界線。箱国と表裏の関係にある。悪魔たちのある意味では故郷となる世界線である。
冷箱世界線
いろいろと不詳な世界線。恐らくアンゼロットが悪魔として記念大を作るなどの活動を始めた最初の世界線。
大惨事世界線
死霊の干渉を受け20世紀前半で現実世界から分岐した?世界線。恐らく悪魔の干渉が最も激しい世界線の一つ。
世界は死霊=枢軸陣営と擬天使=連合陣営に明確に分かれ、最終的には擬天使=連合陣営のリザインにより終了した。
アンゼロットに現実世界の歴史知識を導入できるという、ある意味とってもお得な世界線である。ゲームはリザインしてるけど。
CxC世界線
CrisisxCrisisの世界線。スチームパンク風味な世界。Maje魔法とは別体系の魔法が存在していた模様。
アンゼロット以外の悪魔の干渉は確認されなかったことも含め、恐らくヴァレフォール世界とルヴァース世界の間、特にルヴァース側にあるのだろう。
ルヴァース世界線(無名箱3)
惑星ルヴァースを舞台に繰り広げられている世界線。
ジャスリーさまが結界を張ったため比較的悪魔の干渉はまれだが、代わりに夢魔の影響力が極めて強い。
ディスコードというものが存在し、混沌的に歴史に大きな影響を与え続けてきた。そのため工業化は進んでいるが民主化は低度。
ミュリエル先生の存在などから、ヴァレフォール世界線とは五百光年の距離があると思われる。

crisis x crisis用データ

【パーソナリティ】
名前:アンゼロット 愛称:アンゼ
種族:夢魔 性別:女 年齢:不詳(外見年齢14歳)
属性:?-Undifined-
レベル:1.00(12,000.00)
クラス:真昼の月

【能力値】
体格:8 敏捷:8 知性:17 魔力:19 魅力:12 財産:6
ヒットポイント:112(24,110) マジックポイント:222(24,220)
アーマークラス:16 レジストクラス:31

【背景】
「We have been flying by the wings of reason and mercy.」
数千年の時を生きてきたらしい夢魔。真昼の月の異名を持つ、学徒と家庭教師の守護者。
表向きはアンゼ記念大の教授として科学的手法による魔法研究に携わっている。
裏の顔はアンゼロット記念大の頂点、学長であり22の悪魔のひとりであるのだが…。

【特技】750p(60785p,余り135p)
科学技能:科学知識50(10,000)、(運転500、工作200、実験300、医術500)
魔法技能:魔法知識100(30,000)、詠唱80(1,000)、儀式70(1,000)、瞑想100(1,000)、霊感50(500)、絶唱50(500)
一般技能:帝国知識50(2,000)、(労働100)、貴人70(300)、(芸能100、運動100、交渉200)、観察80(200)
(異界知識:鏡のヴァレフォール知識250、星のヴァレフォール知識250、夢のヴァレフォール知識250)

【魔法】
夢魔系・論理系全て(保存則・万物の理論も含む全て)

保存則(The law of the conservation)
【種別】ソーサリー 【射程】OR
【消費】10,000MP 【習得】10,000
【効果】その時点での世界の状態を保存し、万物の理論によって再構成する。
【設定】完全に宇宙の情報を全て保存するというとんでもない魔法。ジャスリー様専用とか。
万物の理論(Theory of Everything)
【種別】ソーサリー 【射程】OR
【消費】10,000MP 【習得】10,000
【効果】世界を保存則により保存した時点の状態に再構成する。
【設定】要するに宇宙創造。エリス博士の目指すところなのかもしれない。確かに人間の身には理解できない理論だ。

【装備】
ドレス:プランク民主国の首相時代からずっと同じデザインのドレス。なにかこだわりがあるのかもしれない。
触媒:魔法に関する書物。あまりにも難解なためおそらく解読できる人は彼女以外にいない。
持ち家(お屋敷):アンゼロット記念大学敷地内の一部。実権は大学全域に及ぶ。

【縁故】
エリス・スチュアート:50

【特記事項】
作成者:planck

アンゼロット(Anzelotte)

説明

名前:アンゼロット
綴り:Anzelotte
種族:魔奴隷
外見年齢:14 実年齢:46 髪:青みがかった銀髪 瞳:青色 肌:薄肌色
外見:どこかの令嬢
職業:夢魔見習い
能力:多少の魔法を行使する程度
武器:明晰な頭脳と、夢魔見習いとしての僅かな魔力
属性:異世界人
設定:リルバーン帝国の社会科学系の学者一家の一人娘。何の因果かプランク民主国(箱国6)の初代にして最後の首相に就任。首相在任中になぜか異世界の夢魔姫に気に入られ、魔奴隷となる。その後プランク大災害(戦争中のため現在も詳細不明)でプランクの大部分が沈没し、滅亡したため現在はフリー(表向きは行方不明とされている)。後に22パワーズになる宿命。
宿命:悪魔化(V.C.1000年代に『XIX 輝月:The Light Moon』、真昼の月になる)
背景:失われた故郷(ほぼ沈没してしまったプランク、国籍がなく戻れないリルバーン)
目的:平穏(今の彼女に明瞭な目的というものはない)
科白:「多くの人々は不幸ではなかった。自分がただの盤上の駒と知らなかったから。
    指し手たちはそんな人々より不幸でした。駒を弄ぶことでしか退屈をしのげなかったから。
    では、自分がただの駒と分かっていてもどうすることもできない、この私はどうなのでしょうか…。」

キャラクターシート仕様

最終更新:2019年03月12日 05:50