インストール

↓は Pixelmon MOD のダウンロードページです。


もしウィンドウズをお使いであれば、ピクセルモンランチャーを使ってインストールする事ができます。
上の画像内、上側のリンクからダウンロードしてください。
あまり高性能でないPCをお使いの方には、個人的にはランチャーを使わずにインストールする事をお薦めします。

ランチャーを使わない場合は
1:バニラのMINECRAFT.exeを用意します。 Minecraft の公式HPはこちら
2:Pixelmon MOD のダウンロードページ から、必要なものを落とします。
・インストールしたいバージョンの Minecraft Forge
・Pixelmon MOD 本体
の2つをダウンロードします。
上の画像内、下側の左右のリンクからダウンロードしてください。

3:手順2で落とした Forge のインストーラーを使って、Forge をインストールします。(CLIENT版)
  
4:Minecraft のランチャーを一度起動します。
5:これは不要だと言われる事も多いのですが、そのままシングルでワールドを作成して大地に降り立ってください。
6:無事にある程度動き回れる事を確認できたら終了してください。

7:C\user\ユーザー名\Appdata\Rorming\.minecrat に mods というフォルダを作成して、
手順2で落とした Pixelmon MOD の本体を入れてください。
 ※.minecraft にたどり着けない方は
  ①マインクラフトのランチャーを起動して頂き
  ②左下の EditProfile を選び
  ③開いた "ProfileEditor" というフォルダで右下の OpenGameDir を選ぶ
  ④そうして開いたフォルダが .minecraft のフォルダなので、そこに mods フォルダを作成してください。

8:改めてランチャーから Minecraft を起動します。

順調にインストールが成功していれば、これで Pixelmon MOD で遊べるはずです。
パートナーを選び、Pixelmon MOD の世界をお楽しみください。



MOD 本体を入れた後の起動で固まってしまう場合は、Minecraft が使うメモリが不足している可能性がありますので
以下の画面の左下 EditProfile を選んでいただき

一番下の項目にチェックを入れ、右のダイアログボックスの内容を書き換えてみてください。

ボックス内の左側の数字 Xmx○○ の部分はマインクラフトに割くメモリの最大量
ボックス内の右側の数字 Xmn○○ の部分はマインクラフトに割くメモリの最小値
をそれぞれ設定しているので、ここの数字を自分のPCが許容する範囲で大きく設定してあげましょう。
自分はそれぞれ Xmx2G , Xmn256M で設定しました。
最終更新:2016年05月15日 13:56