おかしな挙動の記録。対応できたものはその記録も。
プロジェクトワークスペースのURLに日本語が使えない
プロジェクトワークスペースのURLに日本語が使われていると、うまくアクセスできない。
簡単使いこなしマニュアル(活用編)だとうまくエンコードされているURLに変換される
ようなのだけど・・・
Project Professional からエンタープライズプロジェクトが開けない
「指定のプロジェクトを開けませんでした」というダイアログが出てプロジェクトを開けない。
対応方法
-
Norton Antivirus を使っている場合に出る可能性がある。対応方法は、Norton Antivirus で
「Microsoft Office データファイルのスキャンをオンにする」のチェックを外す(無効化)すること。この設定項目は
Norton のバージョンによって変わるっぽいので頑張って探すこと。
通知メールの設定がクリアできない
一度設定すると、設定の削除ができない。
通知メールのエンコードがutf-8固定
iso-2022-jp に設定できない。
javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
最終更新:2009年02月17日 10:30