クレテリアに主に生息している敵 | |
![]() |
ジーマ |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー・Other M・フュージョン | |
メトロイドシリーズおなじみの壁を這いまわるトゲトゲの敵。初代だとしゃがみ撃ちが出来ないため、なかなか厄介だったよ。最近はOther Mで体当たりしてくるようになった。 | |
![]() |
リッパ |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー・フュージョン | |
メトロイドシリーズおなじみのカメみたいな、アイスビームで凍らせると足場に出来る敵。装甲は固く、スーパーミサイルなどでないと倒せない。ブリンスタで見る事の方が多い気がする。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
スクリー |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー・Other M | |
メトロイドシリーズおなじみの天井に張り付いていて、サムスが来ると突撃してくる、特攻野郎。メタリーという友達がいる(ぇ Other Mだと1度の特攻でも死なないぞ! | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ウエーバー |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー・Other M・フュージョン | |
メトロイドシリーズおなじみのひらひら飛びまわる敵。初代やOther Mだとなかなかの天敵である。フュージョンだとトゲトゲしている。Other Mの資料によると雌雄の区別があり求愛行動もしっかり取るらしい。 | |
![]() |
メロ |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー | |
コウモリみたいな敵。初代だと影が薄い気がする( ゼロミだと巣を全部破壊しない限り何回でも復活する。スーパーだと補給役( | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
カーゴ |
登場作品:スーパー・フュージョン | |
網カゴみたいな巣で中にカーゴがたくさん居る。敵というよりは完全に補給要員である。フュージョンではうにょ~んと上に伸びて邪魔をする(しかもスクリュー・ブースターでしか倒せない)。 | |
ブリンスタに主に生息している敵 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ジーラ |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー・フュージョン | |
メトロイドシリーズおなじみの壁を這いまわるブリンスタの敵。初代だとクレイドのエリアにいる。カエルみたいな姿だけどカニ呼ばわりされる事がある。ゼロミの赤いやつは倒すと目玉が飛び散る(ぇ | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
リオ |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー・Other M・フュージョン | |
メトロイドシリーズおなじみの飛びまわる敵。通称「蛾」。初代だと変な軌道を描き、体力も高いためなかなか苦戦する。スーパーだとレタスみたいな色をしてとりあえず五月蠅い。Other Mでは巣作りしているし、亜種も登場。フュージョンだと誰だコイツみたいな姿に( | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
カクタック |
登場作品:スーパー | |
通称「サボテン」。また、スーパーミサイルのドロップ率が高いので、スミソ補給源として扱われる事も多い。マリーディアには青紫色のやつがいるぞ。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
サイドホッパー |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー・Other M・フュージョン | |
メトロイドシリーズおなじみの横飛び生物。スーパーの大きいやつは固いし、当たると痛い。Other Mでは頑張って前に進もうとしたり、天井から地面に移動したりする。フュージョンでは暑いエリアであるPYRに移動した(一方でデスギーガは熱帯エリアのTROに移動) | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
メタリー |
登場作品:スーパー | |
スクリーの亜種。固い装甲で覆われているため普通のビームが効かないし、攻撃力も大きい。でもやはり走り抜ければなんて事は無い。ノルフェアのブースターで走り抜ける所にも居るよ。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ホタリー |
登場作品:スーパー | |
暗い部屋を明るく照らしてくれている敵。当たるとホタリーはやられてしまう。しかし、マップの構造を覚えていれば、むしろ回復大とパワーボムをドロップするので、回復役に使われてしまう( | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
グラップラー |
登場作品:スーパー | |
サムスを捕まえて引き込むクワガタ生物。大抵サムスイーターやトゲ、流砂とセットで置かれている事が多い。ちなみにコイツに掴まれている時にシャインするとバグるので注意。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ビトン |
登場作品:スーパー | |
バッタみたいに跳ねまわってサムスのエネルギーをちゅーちゅーする厄介な敵。Xレイスコープ入口の所でプレイヤーをびっくりさせる役目がある(ぇ 掴まれたら上ミサイルでちゃちゃっと倒そう。ちなみにパワーボムのドロップ率が良いので、パワーボム要員でもある。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ゼブ |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー | |
土管兄弟の1人(ぇ カブトムシみたいな敵でひたすら出てくる。初代だと、ひっきりなしに出てきて、困る存在だったが、スーパーからはただの回復ポイントになってしまった( | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ゼボ |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー | |
土管兄弟の1人(ぇ 普通の緑色の虫みたいな敵。リドリー前の補給スポットが有名? | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ギガ |
登場作品:初代・ゼロミ・スーパー | |
土管兄弟の1人(ぇ 何か怖そうな虫。スーパーではサインカーブを描いて飛行してくる。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
偽クレイド |
登場作品:初代・スーパー | |
正式名称よく知らないんだ(ぇ 初代だと偽物と本物は同じサイズだけど、スーパーのこのニセモノは初代をモチーフしたものらしい。わーい、倒したーと思ったら本物の大きい方が居たという展開的な。ちなみにスミソ補給要員。 | |
難破船に主に生息している敵 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
コーベン |
登場作品:スーパー | |
キャー、オバケーーー! いくらでも復活するし、セーブポイントでも現れる厄介なやつ。倒すとエネルギーを落としてくれるから、むしろ回復役?ファントゥーンを倒すと出なくなる。難破した古代人の魂がファントゥーンによって悪霊化したものらしい。ちなみに某ハックロムで触れると即死という恐ろしい設定をされているものが( | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
作業ロボット |
登場作品:スーパー | |
ロボット。ぽこすかぽこすか。ビームも撃ってくるので注意。倒せない。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
アトミック |
登場作品:スーパー | |
アンモニア分子みたいな敵。ふわふわこっちに近づくだけ。電力が回復する前は、電灯?内部に居るので、ウェイブビームなどで倒すことが可能。 | |
マリーディアに主に生息している敵 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
アウッチ |
登場作品:スーパー | |
トゲゾーみたいな敵。触るとあうっち | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ボヨン |
登場作品:スーパー | |
色んなエリアに生息してるけど、何となくマリーディアに分類(マップデータ取った先の出口辺りにたくさん居るので)。近づくとぴょんぴょん跳ねるぞ。アイスで凍らせて足場に。コイツも足場要員か…。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ゾア |
登場作品:スーパー | |
マリーディアの補給要員。動きは遅いものの、体力が結構あるので、グラップリングビームで倒すのがおすすめ。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ヤード |
登場作品:スーパー | |
デンデンムシマイマイカタツムリな敵。ぽこぽこ音を立てて跳ねる。倒すにはボム・パワーボムが必要。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
スカルテトラ |
登場作品:スーパー・Other M・フュージョン | |
お魚さん。アゴが強力。Other Mやフュージョンで出るちょっとオレンジ色っぽいのはアゴがまだ未発達らしい。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
シーザ |
登場作品:スーパー・フュージョン | |
通称「カニ」。マリーディアにおけるジーマ的な存在。隠し通路のヒントになっていることが多い。グラップリングビームで一撃。スーパーではグラビティスーツ無しで触れると結構痛いので注意。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
プヨ |
登場作品:スーパー・フュージョン | |
ヒルみたいなぷにょぷにょした敵。グラップリングビームでさっさと倒そう。フュージョンではちくちくしたものが生えている。スーパーではプラズマビームの貫通お試し役。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
プワンプ |
登場作品:スーパー | |
頭が風船みたいなやつ。グラップリングビームを引っ掛ける事が出来る。倒すと弾を飛ばしてくるので注意。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
メム |
登場作品:スーパー・フュージョン | |
マリーディアのメロ・メラ的な敵。見た目的にはひとつ目コウモリ。スプリングボールを取りに行く時、非常に邪魔である。フュージョンではセクター6「NOC」入口にたっぷり居り、補給要員も兼ねている。触ると結構ダメージが大きい。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
エビア |
登場作品:スーパー・フュージョン | |
ドレイゴンの子供そっくりの敵。スーパーでは地中に隠れて弾を撃つ卑怯なやつ。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
ブル |
登場作品:スーパー・Other M・フュージョン | |
マリーディアに比較的たくさん登場する敵。ガスを吹き出して攻撃や体当たりをしてくる。Other Mでは倒すと爆発を起こすので、離れて倒さないといけない。植物に近い敵らしい。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
チュート |
登場作品:スーパー・フュージョン | |
ぴょーんと跳ねる敵。裏側に口みたいなのがある。フュージョンではその口から溶解液みたいなもの(大抵ゲロとか汚物って呼ばれる事が多い)を落としてくる。汚物は消毒しましょう。 | |
#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。 |
メトロイドモドキ |
登場作品:スーパー | |
スペースパイレーツが奪ってきたメトロイドからクローニングしてきたものだが、能力は不完全でなぜかマリーディアに放流されている。 |