発売日 2003/7/11

シリーズ14作目です。カービィシリーズ唯一のGC。もうひとつ開発していたんですが、Wiiの方に行ったとのこと。いつ出るんでしょうね?
カービィのエアライドは、エアライド、ウエライド、シティトライアルの3モードに分かれており、それぞれ内容が異なります。シティトライアルが特に人気のようで。
マシンの育成に焦点を当ててもよし、相手の邪魔をひたすらしてもよし、楽しいです。
スタジアムでは、色々な競技があります。音楽も非常にいいです。
クリアチェッカーシステムはスマブラXでも採用されていますし。
最近中古でも結構高いです。ちなみに原価は5800円。



どうでもいい管理人の記録
そこら辺のやりこんでる人に比べれば遅いですw
※2012/4/22時点

エアライド
タイムアタック フリーラン
プランテス 00'41"67 ロケット 00'16"55 ロケット
ヴァレリオン 02'16"82 Wスクーター 00'44"87 Wスクーター
サンドーラ 02'09"53 Wスクーター 00'43"80 ルインズ
コルダ 02'30"25 Wスクーター 00'52"75 フォーミュラ
マグヒート 02'13"30 ロケット 00'45"52 ロケット
アイルーン 02'22"38 Wスクーター 00'49"40 ロケット
スチールオーガン 01'59"18 ロケット 00'49"40 ロケット
チェックナイト 03'14"05 Wスクーター 01'02"41 ロケット
ギャラックス 02'13"36 ヘビー+A連打 00'39"73 ヘビー+A連打

ウエライド
※全部ハンドルスターです。
タイムアタック フリーラン
00'17"46 00'03"20
00'16"23 00'02"85
00'35"92 00'06"88
00'28"31 00'04"99
00'19"88 00'03"93
00'43"20 00'08"01
00'37"01 00'06"75

シティトライアル(シティ経由無しスタジアム[記録に残るやつ])
記録&マシン 備考
ゼロヨンアタック1 00'08"16 ロケット 1P/2Pロケットで両方操作+スタースリップ
ゼロヨンアタック2 00'10"30 ロケット 同上
ゼロヨンアタック3 00'11"08 ロケット 同上
ゼロヨンアタック4 00'08"55 ロケット 同上
エアグライダー 1366.61m ヘビー もちろんA連打
ポイントストライク 200m いろいろ
ハイジャンプ 7985m ヘビー もちろんA連打
バトルロイヤル1 218体 ルインズ プラズマLv3連射
バトルロイヤル2 244体 Wスクーター ボム連発。運ゲー
デスマッチ1 30点 ルインズ CP全員Lv1ライトで点稼ぎ
デスマッチ2 28点 ルインズ 同上
デスマッチ3 31点 ルインズ 同上
デスマッチ4 29点 ルインズ 同上
デスマッチ5 42点 ルインズ 同上。パニックスピン大活躍
シングル(プランテス) 00'11"72 ロケット CPロケットとスタースリップ
シングル(マグヒート) 00'47"90 ロケット
シングル(サンドーラ) 00'44"05 ルインズ
シングル(コルダ) 00'52"95 Wスクーター
シングル(アイルーン) 00'50"78 Wスクーター
シングル(ヴァレリオン) 00'45"75 Wスクーター
シングル(スチールオーガン) 00'41"23 ロケット
シングル(チェックナイト) 01'05"78 ロケット
シングル(ギャラックス) 00'19"82 ロケット 1/2Pでスタースリップ
VSデデデ 00'08"57 デビル 運ゲーっぽい


最終更新:2012年04月22日 13:54