問題ページ1

ドラえもんとのび太が始球式を行った事のある球場はどこでしょうか?
  →西武ドーム
「ドラえもん」でジャイアンがやせるために使っていたものはどれでしょうか?
  →スリムローラー
ドラえもんが日課として行っているものは何でしょうか?
  →日記
マンガ「ドラえもん」の「ドラ」の由来は何?
  →ドラ猫
「ドラえもん」でのび太のパパの持つ資格はどれでしょうか?
  →全国珠算連盟九段
「ドラえもん」がのび太くんの家にやってきて、一番初めに食べたものは何?
  →おもち
「ドラえもん」でジャイアンは未来の百科事典に名前が載っているが、どういう内容でしょうか?
  →ツチノコ発見者
漫画「ドラえもん」でドラえもんが生まれたのは何世紀?
  →22世紀
「ドラえもん」でスネ夫は誰のファンクラブに入っているでしょうか?
  →伊藤翼
「ドラえもん」でのび太達が遊ぶ空き地の隣に住む「神成さん」の親戚の少女の名前は何でしょうか?
  →ミズエ
「ドラえもん」はベトナム語版では何と呼ばれているでしょうか?
  →ドレモーン
漫画「ドラえもん」でのび家の隣の住人の名前は?
  →山田さん
漫画「ドラえもん」でしずかちゃんの家の庭で穫れる果物はなんでしょうか?
  →ビワ
アニメ「サザエさん」に登場するサザエさんの家で最も広い部屋はどれ?
  →波平&フネの部屋
アニメ「サザエさん」でフグ田サザエさんが得意としているモノマネは?
  →ゴリラ
アニメ「サザエさん」で、マスオさんの出身地はどこ?
  →大阪府
サザエさんがジャンケンの前に飲み込んでる物は?
  →栗
漫画「サザエさん」の主人公、フグ田サザエの結婚前の職業は何だったでしょう?
  →記者
平安時代の書道の名手で,三蹟の一人は誰でしょう?
  →藤原行成
お寿司の軍艦巻きの元祖は何?
  →いくら
次のうち、最も長生きした戦国武将は誰?
  →徳川家康
徳川家康の幼名は何?
  →竹千代
水戸黄門の「黄門」とは次のどれ?
  →中納言
水戸黄門こと徳川光圀から見て、徳川家康は何に当たる?
  →祖父
ドラマ「水戸黄門」でおなじみの「印籠」は何をいれるための容器?
  →薬

  • このページは問題数が上限に達しているため、新問の追加は最新ページへお願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月01日 20:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。