問題ページ4

「阪神大震災」という言葉を最初に使った新聞社はどこ?
  →毎日新聞
動物分布境界線「ブラキストン線」が引かれるのはどこ?
  →津軽海峡
歌手・忌野清志郎の愛用の自転車の名前は?
  →オレンジ号
「NHK」の正式名称は何?
  →日本放送協会
英語で「ブラックメイル(黒い郵便)」とは何のこと?
  →恐喝文
大ヒットした映画「もののけ姫」。では、もののけ姫=サンは誰の声?
  →石田ゆり子
インスタントコーヒーを発明したのはどこの国の人?
  →日本
ルイ16世の妃、マリー・アントワネットの出身国はどこ?
  →オーストリア
「早起きは三文の得」って大体いくらくらい?
  →約100円
毎年夏に開催されるバイロイト音楽祭は誰の作品のみが上演される?
  →ワーグナー
夏目漱石の小説「三四郎」の主人公三四郎の名字は何?
  →小川
1981年4月に初めて打ち上げられたスペースシャトルの名前は何?
  →コロンビア
映画「男はつらいよ」全48作品で、最も多くマドンナ役を演じた女優は、次の誰?
  →浅丘ルリ子
チョコレート発祥の地は、現在のどこの国?
  →メキシコ
コスモスの原産国はどこ?
  →メキシコ
アニメ「ちびまる子ちゃん」で、主人公・まる子は小学校何年生?
  →3年生
ガリバー
  →横浜
映画「風と共に去りぬ」の舞台となった国はどこ?
  →アメリカ
勝海舟がアメリカに渡航する際に使用した「咸臨丸(かんりんまる)」の製造国はどこ?
  →オランダ
シイタケに含まれているエルゴステリンという物質は、天日干しをすることであるビタミンに変化しますが、それはビタミン何?
  →ビタミンD
江戸時代に天保の改革を行った老中は誰でしょう?
  →水野忠邦
織田信長の父親の名前は?
  →織田信秀
ビートルズのメンバーだったジョン・レノンが暗殺された都市はどこ?
  →ニューヨーク
うさぎの歯、全部で何本?
  →28本
児童文学「オズの魔法使い」でカカシが欲しがっていたのは?
  →知恵

  • このページは問題数が上限に達しているため、新問の追加は最新ページへお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 天皇の車のナンバーが「ルイ14世」はないだろ・・・
最終更新:2016年05月04日 09:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。