問題ページ12

次の東京を走る地下鉄のうち、大手町駅を通ってないのはどれ?
  →日比谷線
「ダリ」や「ピカソ」はどこの国の画家?
  →スペイン
カレーパンを考案したお店はどこでしょうか?
  →名花堂
「カモシカ」は何科の動物?
  →ウシ科
くじ引きで選ばれたことでも有名な室町時代の将軍は誰?
  →足利義教
5月5日の「こどもの日」は、もともと昔は何の日だった?
  →女性の日
江戸時代の石鹸「しゃぼん」は、洗う目的以外にどんなことに使用されていた?
  →胃腸薬
フランス王家最後の王妃マリーアントワネットに求愛した作曲家は誰?
  →モーツァルト
次のうち、常温で気体ではないものどれ?
  →臭素
芸能界の子役は何歳まで?
  →年齢の決まりはない
天皇陛下が公務で乗る自動車のナンバープレートに書かれている漢字一文字はどれ?
  →皇
次のうち、最も深い海溝はどれ?
  →マリアナ海溝
食用豚の体脂肪率は何パーセント?
  →14~18%
アメリカの木星探査機の名前は次のどれ?
  →ガリレオ
明治17年に気象台が発表した日本初の天気予報が掲示された場所はどこ?
  →交番
世界一長い海底鉄道トンネルは?
  →青函トンネル
世界で一番世界遺産の多い国はどこ?
  →イタリア
童謡「森のくまさん」で、お嬢さんが落としたものは何?
  →イヤリング
次のうち、賞味期限の表示を義務付けられていないものはどれ?
  →アイスクリーム
北畠親房作が常陸国小田城(茨城県つくば市小田)で著した歴史書は何でしょう?
  →神皇正統記
次のうち、源氏と平家の戦いはどれ?
  →壇ノ浦の戦い
1915年にイギリスの研究者ブラッグが樹立したノーベル賞受賞者最年少記録は何歳?
  →25歳
日本人初のノーベル賞受賞者はだれ?
  →湯川秀樹
ノーベル賞にない部門はどれ?
  →考古学賞
国際連合の旗で、世界全図を囲む様に描かれている平和を象徴する植物は?
  →オリーブ

  • このページは問題数が上限に達しているため、新問の追加は最新ページへお願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月01日 20:11
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。