次のうち映画内で最初に東京タワーを破壊した怪獣はどれ?
→モスラ
ゴルフでハンデ0の人を何プレーヤーという?
→スクラッチプレイヤー
一般的な麻雀は何個の牌を使って行う?
→136牌
ドリフターズの「いい湯だな」で最初に登場するのはどこの湯?
→登別
日本初の宝くじは1枚いくらだった?
→10円
リサイクルのための材質表示マークでペットボトルを表す数字は?
→1
日本で初めてのペットボトルは、何の容器だったでしょうか?
→醤油
世界一栄養のない野菜としてギネスブックに登録されているのは?
→キュウリ
日本初のボーリング場/ボウリング場は何時代にできた?
→江戸時代
自治体の議員などの辞職を請求できるリコールは、有権者の何%以上の署名が必要?
→33%
自治体の議員などの辞職を請求できるリコールは、有権者の何分の一の人数以上の署名が必要?
→三分の一
54÷6×5+3×8=?
→69
16世紀半ば、スペインで騎士道小説の理想主義への反動として現れ、やがてヨーロッパ中に流行した悪漢小説といえば?
→ピカレスク
一般的な童謡「手のひらを太陽に」の歌詞の中にアメンボが出てきますが実は最初の歌詞では違うものでした。最初は何だったでしょうか?
→イモムシ
1974年に公開された実写映画「ルパン三世 念力珍作戦」で次元大介を演じた俳優は誰?
→田中邦衛
ジャガイモの別名は?
→六月芋
旅客機の出発時刻は次のうちどれ?
→車輪が回り始めたとき
英語で「ジャパニーズ・ペッパー」というスパイスは?
→サンショウ
パソコンなどで使う「*(アスタリスク)」この記号の意味はなんでしょう?
→小さな星
半径が3の球の体積の式はどれ?
→36×円周率
次のうち緑黄色野菜でないのはどれ?
→オクラ
ジュール・ヴェルヌの小説「80日間世界一周」で、主人公が立ち寄った日本の港町はどこ?
→横浜
百人一首で一番多く詠まれている季節は?
→秋
コナン・ドイルの書いた名探偵シャーロック・ホームズの引退後の職業は?
→養蜂業
世界保健機関(WHO)の旗に描かれている動物は?
→蛇
- このページは問題数が上限に達しているため、新問の追加は最新ページへお願いします。
最終更新:2017年03月01日 10:02