マスキッパ
英名 Carnivine 学名
標準体高 1.4m 標準重量 27.0kg 特性:浮遊
主な生息地:熱帯の森林地帯・湿地帯(主にノモセ大湿原など)
大きな口と二枚の葉、胴体の下部から生えた6本の触手が特徴の植物型ポケモン。
「むしとりポケモン」の分類のとおり、口から出る唾液には甘い匂い成分が含まれており、これで獲物の昆虫をおびき寄せて、口を素早く閉じ捕らえて一日がかりで消化・吸収し捕食する。
とげ状の歯は上顎に3本、下顎に4本あり、口を閉じたときに口に収まらないほど長い。
この歯が、口を閉じたときに鉄格子のようになり、獲物を口の中に閉じ込め逃がさない。
ときには、中型の哺乳類などにも噛み付き、歯を食い込ませて動けなくしてから木の上に引き上げ、少しずつ食べる。
球体の胴体には、空気よりも若干軽いガスが多量に含まれており、これで風船のように浮遊する。
二対の葉で方向転換や上昇・下降を行う。
しかし、加速はあまりできず、普段は6本のつる状の触手で湿地帯に生える木の枝に巻きつき、あまり動き回らない。
外敵に見つかったときには、大きな口で噛み付く、触手・葉を使った攻撃を放つ。
特につる状の触手で相手を強く引っ叩く「パワーウィップ」は、威力十分である。
最終更新:2009年04月15日 19:06