ポケモン生態調査書類管理局@ ウィキ

2006/09/07 タマムシ大学携帯獣学部よりオーキド博士へ

タマムシ大学携帯獣学部からのお知らせ

オーキド・ユキナリ教授
先日お知らせしたハナダの調査隊が所持していたナビの解析が50%完了しましたのでご連絡します。
残念な事に半数以上のデータが修復不可能だと考えられますが、解析に成功した映像データのなかに新種の可能性があるポケモンの姿が確認されました。
現在映像をより鮮明にする作業をスタッフ総出で行っています。

xx年x月x日
タマムシ大学携帯獣学部

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年09月09日 13:01