ポケモン生態調査書類管理局@ ウィキ

リザード

分類:かえんポケモン
英名:Charmeleon 学名:Lacerta Flammea

ヒトカゲの進化系。
体型はあまり変わらないが体色が赤くなり、後頭部に小さな角が生えた。
この角には骨が二つあり、リザードンに進化する際に分かれる。
また、爪が鋭くなり全体的な筋力も大幅に上昇した。
そして、ヒトカゲ時代に体内にあった火炎袋の仕組みが変化している。
ヒトカゲは酸化的リン酸化によってATPを生成しているのだが、
リザードではそれに加えて解糖系によるATPの生成が可能となっている。
このため、リザードはヒトカゲよりも少量の酸素で高温の炎を吐き出すことが
でき、炎の威力、スピード共にヒトカゲを大きく上回っている。
リザードンになると火炎嚢でのATPの生成を解糖系のみで行うため、
リザードの火炎嚢はポケモンがより強力な力を求めて進化しているという
非常に分かりやすい実例の一つである。

食性などはヒトカゲとほとんど変わらず肉食。食事量は大幅に増えた。
しかし、性格はヒトカゲと異なり非常に好戦的で、初心者の飼育は困難。
あまりに大幅に性格が変わってしまうため、一部の研究者からは
ヒトカゲを初心者用ポケモンとして配布するのは規制するべきだと言われ、
実際リザードに進化させたことが原因による初心者トレーナーの死傷事故は
毎年数百件報告されている。
しかし、ヒトカゲ時代にしっかりと信頼関係を確立させていると
リザードに進化して指示に従わなくなっても襲いかかることはない。
トレーナーがいかにきちんとポケモンを育てているかの指針が非常に明確で
あるため、現在でも初心者用ポケモンとしてヒトカゲが配布されている。
リザードンはより好戦的で知能も高くなるため、リザードで苦戦するようでは
とてもではないが安全かつ長期的な飼育はのぞめない。
ヒトカゲと共に歩むことをめざすトレーナーは、進化をさせる前に
一度ヒトカゲと改めて向き合ってお互いの関係を確かめるべきである。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年12月20日 22:30