ポケモン生態調査書類管理局@ ウィキ

デオキシス

デオキシス

英名 DEOXYS 学名  未定
標準身長 不明 標準体重 不明  特性:プレッシャー
進化過程: 進化しない
主な生息地:不明

数年前にカントー地方のある島で存在が確認された宇宙から来たとされるポケモン。
容姿は三つの突起が付いた仮面を付けた様な頭部と腕らしき物と思われる四本の触手と胸部にある水晶らしき物体が特徴。
特に胸部にある水晶らしき物は新発見の宇宙鉱物ではないかとされる。(仮称デオキシスコア)
眠るときは赤いピラミッド状のバリアを張るとの目撃例もある。
デオキシスは今までにもホウエンで二種類、カントーで二種類確認されてるがシンオウの方でも確認されるかもしれないという情報が有るのやら無いやら。
実はデオキシスは複数の形体を持つとされ、今まで目撃されたデオキシスは同一固体ではないかとされる。今まで目撃された形体しては、
ノーマルフォルム、アタックフォルム、ディフェンスフォルム、スピードフォルムの四形体。
アタックフォルムは攻撃に、
ディフェンスフォルムは防御に、
スピードフォルムは素早さに
優れているとされ、ノーマルフォルムはその中間であるとされる。
タイプは以前起きた「ラルースデオキシス騒動事件」の現場にいたトレーナーSさんに聞くとエスパータイプの大技【サイコブースト】を使用したとの証言があることからエスパーと思われる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年08月08日 16:11