はじめに


このWikiは、アニメ「ポケットモンスター」シリーズのデータや用語など、あらゆる情報を書きこむサイトです。

参加ルール


1.情報には"正確性"が求められます。以下の行為を行った場合は参加資格を停止、または剥奪する場合があります。

【禁止行為】
  • 間違った情報を何度も書きつづる。
  • ポケモンに関係の無い事項を書きつづる。
  • 特定のキャラクターへの中傷、偏見。
  • 特定の個人や団体への誹謗、中傷。
  • 内容が主観に偏りすぎている。
  • 他サイトからの転載。(コピペ行為)
  • 荒らし行為。

2.Wiki文章をある程度書けること。書き方が分からない場合はWikiサイトに解説やテンプレートがあるのでそちらを参照すること。メール等で書き方を管理人に聞かないこと。(管理人自体Wikiをマスターしてないので)

3.書き込んだ項目の著作権は投稿者及び管理者に帰属します。参加者は基本的に自由に追記、修正などを行う権利があります。

4.記事を書く際はまず客観的な文章(中立的な内容)を書き、その後でやや個人的な主観の入った文章を書くのはOK。度が過ぎると削除対象。

参加方法

右上の「このウィキに参加」をクリックした後、メンバー登録フォームから登録申請をしてください。管理者が承認する事で参加することができます。

項目・文章作成・Wikiの書き方

項目の作成、デザイン、Wiki文章等の書き方はテンプレートやWiki初心者ガイド、マニュアルなどを参考にして下さい。(ある程度はおらかじめ作成しておくので、そちらを参考にして下さい)

項目内容について

1.ポケモンのアニメシリーズ、ポケモンサンデー、ポケモンスマッシュ、映画シリーズ、OVA(ANA機内上映シリーズ含む)、ラジオ番組、過去に放送されたポケモン番組(週刊ポケモン放送局)等のあらゆる項目が対象です。(Wikiの展開によってはゲーム等の項目を増やす場合もあり)

2.基本的にアニメに関係するのなら何でもOK。ネットでのネタ(2ch、ニコニコ等)などでもある程度の人に認知されているネタであれば記載できます。(動画のアドレスを貼るのは禁止)

3.カップリングの項目は荒れやすいので、この項目に関しては「主観禁止」とします。キャラクターを誹謗中傷したり、ヒロイン対決やキャラ対決等を煽るような書き込みはアクセス制限の対象となります。

4.投稿された内容に間違い、不備があった場合は訂正しますが、管理者多忙の場合は参加者が修正してください。

注意事項

1.投稿内容についてはできるだけ投稿者の文章を尊重しますが、誤字脱字や内容面にそぐわない文章、事柄、日本語になってない文章があった場合、書き込んだ項目や文章は投稿者に予告なく追記、修正などが行われる可能性があります。

2.機種依存文字(ローマ数字や一部の漢字)は使用を控えてください。


最終更新:2012年04月03日 23:51