【分類】マップ・ダンジョン、種族、イベント
【発案者】みつ子 朝凪風雨



≫概要
常に上空にあり移動し続けるため見つけることが非常に困難。
国民は全て竜であり、人型になれる事が成人の証となる。
戦闘能力に優れているが故に何度もこの国を手中に収めようとする者達がいた。
竜である所以かプライドが高く、己が認めた相手ではないと決して力を貸さない。
噂では、皓圏上空にあるらしいのだが・・・?
しかし噂は噂である。


≫マップ
【龍灯】
竜の国の首都。様々な物流、経済の中心地。
中心部に皇族の屋敷があり、更に其の周りを囲むように
黄龍騎士の駐屯所が設置されている。
北に大門、南に白門。東西からは皇族と一部の騎士団のみしか使用出来ない門がある。
黄龍騎士本部、竜術(ドラゴンタイプの特殊技)を学ぶ9年制の学校もある。

≫ 黄龍騎士本部
其の名の通り、龍灯及び竜の国全体の守護を目的として設立された騎士団。
様々な知識に精通しており、色んな意味で住民の憧れの的(黄色い声援とか)
年齢、性別問わず入団を許可しているが、実戦部隊(警備)に配属されるのは
成人のみとなっている。其れ以外は経理や鍛冶などの後方支援部隊所属となる。

≫ 天蓋舎
竜術を学ぶ9年制の学校。寮もあるが大抵の生徒は通っている。
教わる術が術なので、しょっちゅう爆発音が耐えないが
住民は「まぁ、いつもの事だよね。今日も元気で結構!!」と温かく見守っている。
給食の時間は『日替わりきのみ盛り合わせ三明治』の取り合いで戦争が勃発する。
ちなみにデザートで布丁が出る日はもう大変。
俺たちはこの戦い(給食戦争)を経て、強くなるんだぜ・・・by卒業生一同
※三明治=ハンバーガー、布丁=プリン


【サライの関所】
龍灯に入る為に必ず通る関所。
此処から北と南に分かれて大門か白門のどちらかに向かう。
関所には蔓に蔽われた大砲がある・・・が専ら飾りとの噂。


【竜胆村】
北部に存在する長閑な村。
主な産業は農業。名物は『なぞのみ海鮮丼』。
傍に海を思わせるような巨大な湖が広がっている。
此処にはありとあらゆる水タイプのポケモンが生息しているとか。
世界中の釣り好き憧れの場所。

ミニゲーム1【釣り】
釣り好き集まれ!!
この湖で釣った魚は武器や巻物と交換出来るよ!
一番大きなホエルオーを釣った方には・・・ビックリするような賞品が。
・・・貰えると良いですね!

ミニゲーム2【空中楼館】
竜の国の更に上空にあると言う館。
釣りの賞品の中に此処へ行く為のアイテムがあるらしい。
ただし上空は常に強風が吹き荒れている為、そう易々と近付けない。
吹き荒れる風を上手く避けて辿り着けば、1泊無料!!


【夜の都】
竜の国最奥に存在する廃墟。
常に薄暗く、蒼く仄暗く光りながら咲く不思議な花に囲まれている。
かつては龍灯と並ぶほどの都だったが、とある理由で滅びてしまった。
過去の威光は今でも残る建物などで伺う事が出来る。
しかし何故か石像が其処彼処に置かれており、何処かおどろおどろしい。


≫種族
竜族と呼ばれる竜の化身。
完全な人型に変身出来る事が成人の証とされている。
幼体は人型に角や牙、翼が加わった、一種の亜人に近い姿。
もしくは完全な竜の姿をしている。
全体的にプライドが高く、高潔な性格が多い。
反面、平和を愛し草木を愛でる。

何だかんだで火が好きだ。



【登録に関して】
住民として登録するのは全てドラゴンタイプでお願いします。
ドラゴンが入っていれば、他のタイプが混ざっていても構いません。
ただし、進化するポケモンで進化前を登録する場合は成人前とさせて下さい。
最終進化のみ成人前後、及び黄龍騎士には成人前後両方登録可能です。
進化の過程でドラゴンが入るポケモンについては、
純粋な竜の国出身者ではなく、移民として登録していただきますようお願いします。
また、卵グループがドラゴンであるけれどもドラゴンタイプを持たないポケモン、
及び提案者側から提示するかいじゅうグループのポケモンについては
『竜の国の血を継いでいる』事と『ドラゴン形態への変身』の設定付けは可能です。
しかし純粋な竜ではない為、単身での入国は許可されてません。
彼らの場合、竜の国出身者とともに訪れる事で入国が可能です。
伝説ドラゴンタイプのポケモンについては、提案者側で作成したNPCよりも
立場・力的な意味で超える設定をつけなければ住民・移民問わず登録可能です。
※尚、この国には最終進化前に人型になれる=成人として認められるような、
所謂天才は存在しません。


【竜族登録ガイド】
※伊達さんが作成されたものを参考にさせていただきました!有難う御座います!!
なお後述いたしますが、一部の『かいじゅうグループ』については混血設定可と致しました。

---- 竜形態変身 住民登録 単身入国 純血設定 混血設定
タイプ:○、卵:○
タイプ:○、卵:× ×
タイプ:×、卵:○ × × ×
タイプ:×、卵:× × × × × ×

住民登録可能ポケモン
【ドラゴンタイプのみ】
ミニリュウ、ハクリュー、タツベイ、コモルー
キバゴ、オノンド、オノノクス 、クリムガン

【ドラゴン+α】
キングドラ、ビブラーバ、フライゴン、フカマル、ガバイト、ガブリアス
カイリュー、チルタリス、ボーマンダ、モノズ、ジヘッド、サザンドラ

【伝説ドラゴン】
ラティアス、ラティオス、ディアルガ、レシラム、ゼクロム
※ キュレムは竜の国NPCです


混血設定可能ポケモン
【たまごグループ:ドラゴン】
ヒトカゲ、リザード、リザードン、アーボ、アーボック
タッツー、シードラ、コイキング、ギャラドス
キモリ、ジュプトル、ジュカイン、チルット、ハブネーク
ヒンバス、ミロカロス、ズルッグ、ズルズキン

【たまごグループ:かいじゅう】
※ 提案者側で「ドラゴンに似ている外見のポケモン」を選別させて頂きました。
提示以外のかいじゅうグループのポケモンは混血設定出来ませんので
御了承下さいます様お願いします。

ニドラン♂、ニドリーノ、ニドキング、サイホーン、サイドン、ドサイドン、ガルーラ
ラプラス、ワニノコ、アリゲイツ、オーダイル、メリープ、モココ、デンリュウ
ヨーギラス、サナギラス、バンギラス、ココドラ、コドラ、ボスゴドラ、トロピウス
ズガイドス、ラムパルド、タテトプス、トリデプス


  • キングドラが存在するのにタッツー・シードラがいないのはおかしいのでは? -- MISO (2010-11-19 23:30:51)
  • …あ、スミマセン↑のはスルーして下さい。…改めて別の質問なのですが、他の国からの移民が来ているということは「発見するのが難しい」だけであってすでに一般に認知はされている、という解釈でOKでしょうか -- MISO (2010-11-19 23:37:32)
  • MISOさん、こんばんは!質問して下さり有難う御座います!一般には認知されている・・・という解釈でOKです。ただしドラゴンタイプのポケモンではないとそう簡単に見つける事も辿り着く事も難しい・・・という感じです。 -- 朝凪 (2010-11-19 23:52:02)
  • 他の方からの質問もありましたので、とりあえず一旦此方に進化前もポケモンが居ない・あれ?このポケモンは?という事に回答させていただきます。 -- 朝凪 (2010-11-19 23:53:14)
  • 竜の国はあくまでタイプとたまごグループで分けております(純粋なドラゴンタイプの国にする為です)。従って、進化の過程でドラゴンタイプが入るポケモンは移民という形を取らせて頂いています。では何故、進化後は居るのに進化前が居ないのか?ですが、設定にも書いてある通り、この国はドラゴンタイプ(Notたまごグループ)のポケモンのみ入国可能な国である為、進化前は別のタイプであるポケモンは『入国出来ない=此れに該当するポケモンの子育ては国外で行う』という事になります。また同様にナックラーも登録は出来ず、進化後のビブラーバ・フライゴンについては竜の国に住む事は出来ますが、混血設定を付ける事は出来ません(たまごグループが一環して虫なので)。其の他矛盾点、こんなのおかしい!もっとうこうしろ!という意見が御座いましたら、何なりとお寄せ下さいませ! -- 朝凪 (2010-11-19 23:54:59)
  • 分かりました。ありがとうございます。 -- MISO (2010-11-20 09:27:41)
  • 竜の国には国民さえ同行していれば普通の冒険者パーティでも入れるのでしょうか?また、伝説系のドラゴンタイプは登録可能ですか? -- 剣崎 (2010-11-20 21:49:34)
  • 其の通りです。また、国民ではなくてもドラゴンタイプが同行していれば入国可能です。伝説系のドラゴンタイプの登録についてはまだ決めておりません。あまりにも伝説系ドラゴンが多い事と、伝説故の特別設定が出来る事などを踏まえると、おいそれと登録可能にすると国としてのパワーバランスを著しく乱す恐れがあるからです。ですので、申し訳御座いませんが現段階の回答としては不可とさせて下さい。みつ子さんと相談しつつ決めたいと思います。 -- 朝凪 (2010-11-20 22:47:49)
  • 回答有難うございます。確かにパワーバランスの均衡は大事ですが、しかし普通のドラゴンタイプがOKで伝説のドラゴンタイプがNGだと、設定として矛盾しているな、と感じました。個人的なこだわりがあるのもわかりますが、ここまで制約が強いとキャラの設定作りに煩わしさを感じる人も出てくると思います。移民関係の設定は省いて、タマゴグループのドラゴンポケも受け入れた方がいいのではないでしょうか。 -- 剣崎龍水 (2010-11-21 01:32:35)
  • いえ、ですからみつ子さんと相談してから決定するため、現状NGというだけで此れからもずっとNGと言うわけでありません。また、移民設定は進化の過程でドラゴンタイプが入るポケモンであり、たまごグループのドラゴンタイプは混血設定となります。 -- 朝凪 (2010-11-21 09:41:45)
  • 了解しました。しかし純血設定にそこまでこだわっても、設定作りの上でややこしいと感じました。どうしても純血・混血で分けないといけないのでしょうか。 -- 剣崎龍水 (2010-11-21 10:13:46)
  • コメント失礼致します。私は純血・混血設定いいと思います!他の国の制約が緩いので、ドラゴンタイプにこだわる設定もアリだと思います。伝説を私たちが作ってしまうと、やはり多少ならずとも平等ではなくなってしまいそうなので、出すとしてもNPCとしてみつこさん・朝凪さんにお願いするなどがいいかなと思います。久し振りの浮上で好き勝手申し訳ありません。 -- ゆっこ (2010-11-21 11:19:29)
  • 此れは、ドラゴンの聖域にしたいという私たち提案者のこだわりになります。だからこそ、タイプとたまごグループに分け、二人とも大好きなリザードンですら、純血ではなく混血にしたという経緯があります。ここで純血も混血もタイプもたまごも無しにしたら、それはただのドラゴンの姿をした者達の国になってしまいます。剣崎さんのご意見も良く分かりますが、ここだけは私たちの考えを汲んでいただけませんでしょうか。 -- 朝凪 (2010-11-21 11:34:49)
  • 回答有難うございます。出過ぎた発言、大変失礼致しました。素敵な国が確立されるよう、お祈り申し上げます。 -- 剣崎龍水 (2010-11-21 11:58:55)
  • 純血のキングドラやフライゴンから生まれたタッツーやナックラーが混血とな -- MISO (2010-11-21 12:13:35)
  • いえ、キングドラもフライゴンも純血とは書いておりません。説明が分かり辛くてご迷惑をおかけしますが、キングドラやフライゴンなどの進化の過程でドラゴンが入るポケモンは、たまごグループで提示している通り混血設定となります。ただ、ドラゴンタイプが入るので移民として国に住む事が可能となるわけです。 -- 朝凪 (2010-11-21 12:46:17)
  • タイプとタマゴグループと竜人の血と入国条件の関係がちょっとよく分からないですが…細かいことは気にしないことにします。ありがとうございました。 -- MISO (2010-11-21 23:10:22)
  • ああ!あー!!スミマセン冷静になってやっと分かりました!理解力が無いせいでお手数とご迷惑おかけしまして申し訳ありませんでした…!丁寧な回答を頂きありがとうございました! -- MISO (2010-11-22 00:03:20)
  • こんにちは!伊達です。議論期間を過ぎてのコメント失礼致します。設定の可・不可について一覧にまとめてみましたので、私用メモですが宜しければ是非ご活用下さい。もし間違っている箇所等御座いましたらご指摘頂ければ幸いです。(http://twitpic.com/3a8t6f) -- 伊達 (2010-11-26 14:09:14)
  • また上記を踏まえた上でご質問なのですが、現在までの回答中に「進化後のビブラーバ・フライゴンについては竜の国に住む事は出来ますが、混血設定を付ける事は出来ません(たまごグループが一環して虫なので)。」「キングドラやフライゴンなどの進化の過程でドラゴンが入るポケモンは、たまごグループで提示している通り混血設定となります。」と言う2文があるのですが、最終的にビブラーバ・フライゴン系統は混血設定なのでしょうか?先程の表は「たまごグループがドラゴンでない限り、混血設定は不可である」と言う最初のご意見に基づいて作成させて頂きました*^^* -- 伊達 (2010-11-26 14:22:27)
  • さらに連投で失礼致します…!今後の展望として混血でも結構ですので「たまごグループ:かいじゅう」も許可すると言う事は可能でしょうか?(ボスゴドラ系やトロピウス等、竜に近い原型もいるのではと思いまして)。個人的に「竜の国」はマップから種族・黄龍騎士などの役職までとても魅力的なご提案ですので、可決された際は是非お邪魔させて頂きたいと思っております。それだけに登録できるポケモンが650近く居る全体中の20匹+αと言うのは少し残念だなぁと思い、ご提案させて頂きました。上記で「ドラゴンの聖域にしたい」と明言されている中大変恐縮ですが、現在みつこさん・朝凪さんのお二方で現状のOK・NGを設定している最中とお見受け致しましたので、今後の展望としてご一考頂けましたら幸いです。期間を過ぎての長文失礼致しました! -- 伊達 (2010-11-26 14:38:10)
  • 伊達さん、こんばんは!ふおおおお・・・!血統についてまとめて下さって有難う御座います!ビブラーバ・フライゴンについては非常に混血にすべきか悩んで悩んで悩みぬいて・・・たまごとタイプでくくった結果、最終進化でもたまごが虫グループに所属していることで移民のみかな、という見解になりました。かいじゅうグループの提示についてはみつ子さんと相談させていただきます!全ポケモン数を考えると少ないよな・・・と思ってはいるんですが、だからと言って簡単に妥協しては先述しているように『ただのドラゴン形態の住民が住む国』となってしまう為、慎重に決めさせていただきます。※ここで「OKです!」と軽く返事をして「じゃあ、これも追加して、後此れも此れも」と芋蔓式に言われてしまっては元も子もありませんので・・・すみません・・・ -- 朝凪 (2010-11-26 21:38:40)
  • 朝凪さんこんばんは!最終決定案拝見致しました。私の拙い図解や提案も取り入れて頂けて大変恐縮です…!!今後この素敵な国に参加が可能になると思うとワクワクが止まりません!ご検討+丁寧なご回答本当にありがとう御座いました!! -- 伊達 (2010-11-28 00:11:10)
名前:
コメント:
最終更新:2010年12月01日 22:37