1203 議論期間の方過ぎましたので、改訂の上移動させて頂きました。
   ご意見等御座いましたら今からでも大丈夫なのでコメント欄などからどうぞ!



【分類】マップ・ダンジョン、種族、イベント
【発案者】はくら

【概要】
 元々は、ガラス玉のような不思議な瞳と
 水中でも息が出来る能力を持った亜人達の小さな王国。
 しかし、国王が守護神信仰を禁止しようとしたため大きな内乱が起きる。
 事態を憂いた次期当主の姫君は、自らと従者を秘術によって封印。
 結局神の圧倒的な力の前に、国ごと種族は滅亡してしまう。
 小規模ながら美しかった街並みは瓦礫の山になり、半壊の城がかろうじて遺っている。
 それから数百年程経った今、綻びのあった従者の封印が解け…。

 ナザとミッシェンの間(ナザ寄)の海域深くにあり、人間との交流は全く無かったが
 国が栄えていた頃は人魚の一族や水の妖精など海に関わる種族との交流があった。
 しかし内乱になる頃には交流を絶っており、完全に孤立していた。
 辿り着くにはセドニアをよく知っているような長寿の妖精・人魚による助けが必要。
 案内無しに無闇に侵入しようとすると、
 海域を暴れまわっている何者か(実はセドニアの守護神)の力に巻き込まれ海上に放り出されるので注意。


【マップについて】
 国全体が遺跡状態だが、市街地に当たる『遺跡』マップと
 重要イベントが起こる『城跡』という隣接したダンジョン二つの構成。
 まずは概要参照の通り案内を受け国内へ侵入し、『セドニア遺跡』へ。
 遺跡クリア後に『セドニア城跡』へ進むことが出来るようになる。
※遺跡・城跡共にモンスターなどは生息していない。
 守護神の張った魔法網により何人たりとも侵入を許されない状態。(詳細は後述)
※『セドニア遺跡』…長い時を経てはいるが、上述の通り魔法網により
 戦いが終わったその時で止まってしまったような状態。探索によるアイテム入手有。
※『セドニア城跡』…入って少し進むとイベントが起きるので
 あまり自由度はない。解決すべき問題を全て片付けた後にまた訪れると…?

 セドニアに至るまでは水中を通るが、セドニア自体は薄い霧のようなもの
 (正体は守護神の魔法網)で覆われており、その内側は普通に空気が存在する。


【種族について】
 はっきりとした種族名はなく、妖精や人魚からは
 国名をとって「セドニアの民」と呼ばれていた。
 ガラス玉のような美しい瞳、水中でも息が出来る不思議な能力を持っている。
 その他基本的に姿は人間と同じ(ただしヒレ耳や腰ヒレなどを持つ者もかなり多い)。

 特徴であるガラス玉のような瞳は、
 生まれた時に守護神から祝福を受けることで輝きを得る。
 一般の民が守護神自体に会うことは滅多にかなわないが、
 祝福の儀では遠かれど姿を見ることが出来ていた。

 代々守護神信仰の中心となっていた王家は地上で言えば神官の役割に近く、
 守護神を敬い、時には力を合わせセドニアを守ってきた。
 王家の始まりは、守護神が自分が不在の場合でも国を守れるような
 強い魔力を持つ血筋を生んだことから。
 守護神は王家に秘術や魔具を授け、
 王家は民を先導し信仰を深め守護神の力を強めていた。

 人間よりも長寿だが、寿命を全うしても200歳程度(つまり人間の2倍程度の寿命)。
 国が滅び数百年たった今では、封印により歳を取っていなかった姫とその従者、
 守護神の従属となった城のメイド以外に純血の民は存在しないはずである。
 内乱時に外界に逃れた民も居たので、
 地上には少なからずセドニア混血が存在すると思われる。
 (混血…瞳は受け継がれず、普通の人間より圧倒的に長く水中で息が続く)

※純血の民は必ず魚形の原型
※混血の民は必ず水タイプ(+他タイプ可)

 さらに補足として、セドニアという国自体元は守護神が
 自分の勢力範囲内の海中に散らばっていた魚系亜人種を集め
 己の別荘のようなものを国土として与えたことが始まりであると伝えられている。


【攻略について】
 [海底へ]
 1)ナザの水辺の妖精やアル=カマル渓谷の人魚から「海底に眠る国」の話を聞く
 2)件の場所を知る者or件の話を代々伝え聞いている者に同行してもらう
※パーティメンバーの誰かが元々知っている設定も可だが
 妖精や人魚又はセドニアの民の子孫であることが必要
 3)魔法により水中での呼吸が可能になったら海底へ

 [セドニア遺跡]
 1)瓦礫の山だらけで進めない道ばかりなので道なりに城を目指す
 2)途中から背後に気配を感じるが相手を探し出すことはこの時点では出来ない
 3)城へ続く門を潜るとしばらく遺跡には戻れないので注意
※魔法網を何者かが通ったことを感じていた守護神は、
 一行が城跡内ヘ入った頃に遺跡へと向って来る

 [セドニア城跡]
 1)城内へ入ると足音が聞こえるのでそちらへ向かう
 2)セドニア王家の従者だと名乗る青年との会話イベント発生
 3)彼に連れられ封印の間へ、国や守護神の話を聞く
 4)守護神を説得したいという彼に協力するイベント発生
 5)大きな音を聞き、遺跡へ出る

 [セドニア遺跡]
 1)市街地中心部の広場へ直行、イベントバトル(必ず負ける)
 2)暴れ回る守護神はバトル後そのまままたセドニア外へ
 3)どこからか回復魔法がかけられパーティ全快、一旦城内へ戻る

 [セドニア城跡]
 1)再び従者との会話イベント、王と守護神が争った理由を聞く
 2)その過程で王が使った秘術のことを思い出し、姫を起こそうという流れに
 3)一行が背後に再び気配を感じ振り向くと影からメイドが現れる
 4)話を聞き質問に正しい回答をすることでメイドが協力してくれる
 5)メイドが差し出した魔具で姫の封印を解き、さらに声を戻す
 6)姫や従者、メイドと話して再び遺跡の市街地中心部へ

 [セドニア遺跡]
 1)守護神の動きを一時的に止めるため、イベントバトル
 2)バトル後、姫の秘術によって解呪
 3)守護神と姫達が和解、レアアイテム『セドナの息吹』を入手
※以降、セドニアには自由に訪れることが出来るようになる
※『セドナの息吹』…七色の輝きを持つ貝殻のペンダントで
 これを素肌に触れるように付けることで海中でも呼吸が可能になる


【関連キャラクタ】(敬称略)
姫君 トサキント♀ スライ はくら
従者 ネオラント♂ セザン 壱屋
守護神 スイクン♂寄 ---- 黒風コア
メイド ランターン♀ ロアナ ことり

【募集など】
  • 守護神の側近(=notセドニアの民)などなど…その他是非お気軽にご提案ください!
  • 議論期間は過ぎていますがご意見等もありましたら↓へどうぞ!

名前:
コメント:
最終更新:2011年02月06日 21:45