【分類】種族、マップ・ダンジョン、ミニゲーム
【発案者】ことり




【概要】
お人形だけの不思議な国があるのよ
みんなきれいに着飾って、たくさん遊んでおしゃべりして、
毎日素敵な時間を過ごすの
私たちはニンゲンや、ほかの種族がダイスキ
しらない事がいっぱいあるからお話聞かせて?
私たち皆でおもてなしするから、
素敵な時間を、一緒に過ごしませう

ここはドールだけの国
捨てられてしまったかわいそうな子も
ニンゲンにいじめられてひどいめにあった子も
この楽園で一緒に遊びましょう?
ここには悪いヒトは来ないから、
素敵な時間を、皆で過ごしませう
***********************
人形、ぬいぐるみ、ゴーレム等
それらだけで形成されている国です。
人間などの血の通っている者はこの国には住んでいません。
ルナとソレイユ(NPC・下記参照)の双子ドールが不思議な魔力の源であり、
その力に守られて
お茶会を開いていたり、
衣装をしたててみたり、
思いつきで遊んで見たり、
平和で楽しい毎日が送られています。
生きた者が住む事はできませんが、入国はできます。
悪い心を持った人でも入る事はできますが
入国した時点で邪心を抜き取られます。
(出国すると邪心は帰ってくるのでご安心を)
悪い事は忘れてピュアな心になって人形たちと遊んであげてください

特別なイベントなどはなく、
ささやかなミニゲームのできる一休み国だと思ってくだされば大丈夫かと思います。
(イメージとしてはテイルズシリーズのねこにんの里のような…)


【種族】
<エテルネル族(別称:ドール族、パペット族)>
  • 姿形などが様々なので、国の住人達が
   姿は違っていても仲間だよ!っていう意識を強める目的としてそう呼んでいるだけ。
   外の世界の者達にはドールって呼ばれたり、パペットって呼ばれたり様々。
  • ニンゲンのような寿命はなく、基本的に半永久的に生き続ける
  • ヒトのように振舞ったりはしているが、ヒトのような複雑な心は持っていない。
  • 食べ物は摂取しなくても生きていけるが食べれないことはない
  • 性格は様々だが、根はピュア。
  • 基本的にニンゲンをおもてなしすることが大好き(個人差はある)
  • 見た目はヒトガタ、モコモコのぬいぐるみやごつごつしたゴーレムもいる。
  • ヒトガタのドールの場合は、少なからず見て人形であるとわかる見た目が好ましいです
   例:球体関節である(参考:ロ.ー.セ.゙.ン.メ.イ.デン、ス.ー.ハ.゚.ー.ド.ルフィ)
   例:関節がない(参考:リ.カチ.ャン.ニ.ン.キ.゙.ョウ)
 ※その場合、全長60㎝前後ぐらいが打倒かなーと…
 ※ニンゲンのようなサイズや、妖精のような小さなサイズでも問題はありません。
  • ヒトガタドールの場合は、ドレスを纏っています(ゴシック・ロリータ・民族正装衣的なドレスもおk。etc)
  • エテルネル=永遠の 

【ソレイユとルナとエトワール】(NPC/ことり宅)
<ソレイユとルナについて>
  • ソレイユとルナは双子ドール。(ソ.ル.ロ.ック/ル.ナ.ト.ーン)
  • この国を守る不思議な魔力を放っている源。
  • 他の住人と同じように接し、毎日無邪気に過ごしている
  • 国のはじまりからいる様子だが、どうやって国ができたかどうかは定かでない
<エトワールについて>
  • 住人が勝手にエトワールと呼んでいる鳥ポケモンのこと(原型ト.ゲ.キ.ッス)
  • 外の世界からドールたちを連れてきたりするのは大抵この子。
  • たまに外の世界の物をリーブルアルカンジュに持ち帰ったりしてる。

【マップ】
<リーブルアルカンジュ>
ナザ大陸のどこかにある小さな国。
国全体の呼び名。
生きた者は存在しておらず、魔物もいない。いるのはエテルネル族のみ。
上空には一匹の鳥ポケモンが優雅に飛んでいる。
他の種族の永住はできませんが、入国は可能。
外の世界の話が大好きなドール達が盛大にお迎えしてくれるでしょう
全体的な雰囲気としてはオモチャ箱のような感じ。
それぞれのエテルネル族の好みによって
お店を開いてみたり、遊んでいたり、
各々の世界を広げているのでまとまりはありませんが、
ケンカなどは起こらず、平和な毎日が流れています。
お店があるといっても、エテルネル族が遊びのために開いている模擬的なもので、
並べてあるものはビーズだったり、お花だったりそんなものが多いです。
ほしい品物があったら、外の世界の物と交換してあげましょう。

<居住区>
エテルネル族たちのお家が並んでいる。
それぞれの大きさに合わせて家を立てているため、家のサイズはバラバラである。
基本的に夜になると、皆家に入りベッドで休むことになっている。

【補足】
  • ドール職人が存在しない為、この国で生まれるエテルネル族は存在しない。
  • すべて外の世界で作られた子たちによる寄せ集めの国。
  • リーブルアルカンジュを見守る鳥ポケモン(上記参照)により、
   連れてこられたり、自力でたどり着いたり、事情は様々。
  • 人形であれば、国に永住することができ、その時点でエテルネル族を名乗ることができる
  • 気にいったニンゲンについて外の世界に出ていくのも、この国に居続けるのも本人達の自由。
  • リーヴルアルカンジュ=自由な大天使

【ミニゲーム】
<ドールとお茶会>
  • ドールたちは外の世界のお話が大好き!お茶を飲みつつおしゃべりしてあげよう
  • 心を掴むようなお話をしてあげると、ドールたちの宝物を分けてくれるそうです。
 (宝物といっても、クッキーやお花等。ドール達にとっては宝物。
  ごくたまにレアアイテムを手に入れられることも!?)
  • のんびりした時間を過ごすことによってHPMP全回復
  • おしゃべりは大好きですが、あまりやると「もう飽きちゃった」と断られます。

【登録に関して】
  • 過去にニンゲンにトラウマがあって、ニンゲンが嫌いという設定もOKです
  • 既に外の世界にいて、元リーヴルアルカンジュの住民でであったという設定も歓迎です

何かありましたら、ことりか↓まで!

名前:
コメント:
最終更新:2010年12月10日 20:56