【分類】マップ、団体・組織
【発案者】
はじめ、
伊達
【プレート攻略】無し
【概要・詳細】
ナザの北方に位置する、万年雪に囲まれた歴史ある北国。
資源や娯楽が少ないこの国の国技として、お抱えの騎士達が
巨大チェス版の上で繰り広げる人間チェスがある。
国家に忠誠を誓った彼らに守られた厳格で落ち着いた国だが、
現在世継問題で国全体が揺れているようだ。
【白黒騎士団】
元は国を守る「灰色騎士団」と言う一つの団だったものが、
長い年月とチェスでの争いを経て、白黒2つの騎士団に分かれた。
お互いにライバル心を抱き、事あるごとに張り合っているのだが、
チェス盤上以外での一切の争いは隊律で禁止されている。
ただし国の有事の際には抜群のコンビネーションを発揮する。
《白騎士団》
女性のみで構成された騎士団。団員は白や淡色系の鎧・装備品を身に付けている。
黒騎士団に対し「男なんかに任せて置けない」と思っている節がある。
美男子である王子の隠れファンが多い。
《黒騎士団》
男性のみで構成された騎士団。団員は黒や暗色系の鎧・装備品を身に付けている。
白騎士団に対し「女が騎士なんて…」と思っている節がある。
美少女である姫の隠れファンが多い。
【騎士団チェス】
国の国技。王宮の中庭に作られた巨大チェス盤の上で、
白騎士団と黒騎士団が白の駒と黒の駒になり、人間チェスを行う。
その様子は国民全員に公開され、彼らの楽しみの一つとなっている。
この競技は娯楽の他に、騎士達の鍛錬や練習試合を兼ねている。
《役職》
- キング:騎士団長(※決定済)
- クイーン:騎士副団長
- ルーク:騎士(防御特化)
- ビショップ:騎士(魔法特化)
- ナイト:騎士(攻撃特化)
- ポーン:騎士(新卒兵士)
《チェス試合》
- 基本ルールはチェスと同じ
- ただし駒の奪い合いの際は、該当駒の騎士同士が一騎打ちをする
- 試合に勝利した団には、王から賞賛等の贈与がある
- また勝つことによって国の騎士団として優位に立てる(主導権の贈与)
- 基本3ヶ月に1度大会が開かれる
- 例外として位の高い者から果たし状が送られた場合は臨時試合が組まれる
【世継問題】
これまでは性別に関わらず第一子に王位を継承させていたが、
今回長い歴史上初めて男女の双子が生まれてしまい、
さらに王子側に白騎士団、姫側に黒騎士団がついてしまったため、
どちらに王位を譲るべきか国民全体で揺れている。
だが当の王子・姫はお互い争うことを全く望んでいない様子。
【参加条件】
- 白騎士団は♀のみ・淡色系装備デザインでお願いします
- 黒騎士団は♂のみ・暗色系装備デザインでお願いします
- 騎士団の役職は「騎士団長」以外は自由に設定して頂いて構いません
- 王子・姫以外のその他国民についてはご自由に設定して下さい
【イベント】
■世継問題解決(冒険者パーティ向け)
姫と王子に会い、双方が無意味な争いをしたくない意思を聞く
↓
- 双方の騎士団長に掛け合ってみるが、その時点では聞く耳を持たない
↓
- 再び王子・姫と会話すると、国技であるチェス試合の事を教えられ、
「両騎士団に試合で勝てば話を聞いてもらえるかもしれない」と言う話を聞く
↓
- 王子・姫にそれぞれ書いてもらった「果たし状」を入手する
↓
- 騎士団に戻り、白黒双方の騎士団長に果たし状を渡すと、臨時試合が開催される
↓
- それぞれの騎士団と試合をし、勝つと騎士団に認められ、世継問題を鎮圧できる
(※チェス試合での人数調整のため、他の冒険者パーティーと協力、
もしくは騎士団の中で世継問題に疑問を持っている者をスカウトすることが可能)
《成功ルート》(白黒騎士団の双方に勝利)
無事に問題は解決。
王は双王をたてる事になり、1国に2人の王がいる珍しい国になる。
《失敗ルート》(一度でも騎士団相手に敗北)
冒険者達が勝てなかった騎士団が最終的に優位となり、
もう片方の騎士団は後に消滅してしまう。
まだ王子か姫はどちらかが王となりもう片方は王族を追放されてしまう。
■チェス試合(ミニゲーム※世継問題解決後)
3ヶ月に1度開催される騎士団チェス試合が外部にも解放され、
丁度その期間に訪れた冒険者パーティ達も参加できるようになる。
冒険者パーティ達だけで協力し、白黒騎士団双方を撃破すると
国王より「異国からの騎士」の勲章が授与され、
王宮内に自由に出入りできるようになる。
議論期間は終了いたしましたが、ご質問・ご指摘等
御座いましたら↓より是非お願いいたします!
最終更新:2011年01月03日 20:01